鍵原青果のしっとりおから

きみべえ @cook_40019486
アルバイトしていた八百屋の奥さんから、おからのシットリを出す秘密のアイテムを教えてもらいました。フワフワとしておからがザラザラと口に残らなくてとても食べやすいです。
このレシピの生い立ち
鍵原青果で残った野菜と、スーパーの店長からもらったおからを使って、おからの炊いたんを作って、売っていました。八百屋の奥さんの秘密のアイテムは・・・天かす!!
鍵原青果のしっとりおから
アルバイトしていた八百屋の奥さんから、おからのシットリを出す秘密のアイテムを教えてもらいました。フワフワとしておからがザラザラと口に残らなくてとても食べやすいです。
このレシピの生い立ち
鍵原青果で残った野菜と、スーパーの店長からもらったおからを使って、おからの炊いたんを作って、売っていました。八百屋の奥さんの秘密のアイテムは・・・天かす!!
作り方
- 1
おからは平たく広げて、レンジで3分かけ、水切りをする。
しいたけは一口大に切る。コンニャク、肉(塊の場合は)も同じように切っておく。ねぎは小口切り。 - 2
鍋に、ごま油を入れ、肉、しいたけ、コンニャクを炒める。
- 3
材料の{ のついたものを鍋に入れ、しばらく煮る。
- 4
そこにおからを入れ、自分の好みのシットリ感になる直前まで煮る。
- 5
好みのシットリ感になったら、そこに桜海老、天かす(あげだま)、ねぎを入れ
少し火をいれて、天かすが、水分を含んだら出来あがり。
コツ・ポイント
具はほんとうは、ごぼう、にんじん、さつまいも、まいたけ、などは入っていましたが、旦那が嫌いなので入れていません。肉は、何でも好きな肉でかまいません。このレシピの材料だけでもかなりおいしーけどねえー。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単☆とてもしっとり卯の花 レンジで簡単☆とてもしっとり卯の花
卯の花と豚の脂がよくあってとてもしっとりとしたヘルシーだけど美味しい一品です。 旦那さんも進んで作ってくれます。 Akuroton -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17369874