豚とにんにくの芽のコチュジャン炒め

ととろの館
ととろの館 @cook_40019873

味付け簡単でご飯のおかずにピッタリです。
このレシピの生い立ち
我が家はオイスター味が主流だけどたまには違う味にしようと思って。

豚とにんにくの芽のコチュジャン炒め

味付け簡単でご飯のおかずにピッタリです。
このレシピの生い立ち
我が家はオイスター味が主流だけどたまには違う味にしようと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚こま 150g
  2. にんにくの芽 1/2束
  3. つまみ菜 1/2袋
  4. ごま 大1
  5. 100cc
  6. 中華スープの素 小1/4
  7. コチュジャン 大1
  8. 大1
  9. 醤油 小1
  10. 片栗粉(肉下味用) 小2
  11. 酒(肉下味用) 小1
  12. 醤油(肉下味用) 小1

作り方

  1. 1

    豚肉は細切りにして下味用の調味料を入れ、揉んでおく。にんにくの芽は3~4cm長さに切る。つまみ菜はよく洗って泥を落とす。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、肉とにんにくの芽を炒める。つまみ菜を加えサッと炒めたら水と調味料を入れて、一煮立ちさせる。

コツ・ポイント

お肉は豚もしくは鶏、お好きな方で。にんにくの芽を炒めすぎてしまうと思う方は茹でておいて、最後に絡めましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ととろの館
ととろの館 @cook_40019873
に公開
元調理師の子育て奮闘中主婦。日頃の手抜き料理から、お客様に出していた物まで幅広く掲載していきます。新たにブログも始めました。http://blogs.yahoo.co.jp/artiy1227
もっと読む

似たレシピ