作り方
- 1
豚ばら肉は必要であれば鍋に入るくらいの大きさに切る。長ネギは5cmくらいに、生姜は3mmくらいにスライスする。
- 2
煮込み用の鍋に醤油、酒、砂糖、水を入れ、冷たいうちに豚バラ、ゆで玉子、長ネギ、生姜を入れる。
分量の中華スパイスはあればお茶用の袋に入れて(ばらばらにならない)鍋に加える。 - 3
鍋を火にかける。最初は中火で、沸騰したら弱火にし3時間ほど煮る。
- 4
煮上がった豚バラ&玉子はそのまま冷まし、タッバー等に入れて一晩冷蔵庫で冷やす。(鍋のままでもOK)
- 5
上に固まっている脂肪を取り除き、鍋に移して加熱する。
温まったら豚バラは1cmくらいにスライス、玉子は1/2に切り、盛り付ける。 - 6
茹でブロッコリーなどを添え、煮汁を回しかけて召し上がれ!
コツ・ポイント
中華スパイスは中華街などで格安で手に入りますが、量が多いので市販の五香粉などを使っていただくのもいいかもしれません。
煮汁はとっておいて煮卵に再利用できます。
似たレシピ
-
-
-
里芋と豚バラのオイスター煮込み★角煮風 里芋と豚バラのオイスター煮込み★角煮風
トロトロ角煮とネットリ里芋がからまって美味!オイスターソースのコクが食欲をそそり、白いご飯にぴったりです(^O^)/ ぱんだcoぱんだ -
豚肉と卵の香辛料煮込み★カイパロ 豚肉と卵の香辛料煮込み★カイパロ
白いご飯に合います!ご飯が進みます!八角とシナモンが平気な方は是非お試しを!香辛料が苦手な弟もご飯と一緒に食べてました! kilalan -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17374463