ちゃちゃっと肉豆腐

ハルナツママ
ハルナツママ @cook_40022234

野菜はレンジ任せ、作るのは中華鍋でさっと煮てお肉が堅くならないようチャチャチャっと仕上げちゃいました。
このレシピの生い立ち
忙しかったので家にある材料で、チャチャっと作りました。

ちゃちゃっと肉豆腐

野菜はレンジ任せ、作るのは中華鍋でさっと煮てお肉が堅くならないようチャチャチャっと仕上げちゃいました。
このレシピの生い立ち
忙しかったので家にある材料で、チャチャっと作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛こま 150g
  2. 木綿豆腐 1丁
  3. 玉ねぎ 中1個
  4. にんじん(省略可) 彩りに適宜
  5. しめじ(省略可) 1房
  6. ◎だし汁(or水+だしの素) 100cc
  7. ◎酒・しょうゆ・みりん 各大匙4(60cc)
  8. ◎砂糖 大匙1~1と半分

作り方

  1. 1

    玉ねぎは、まず半分に切り、繊維と垂直にザクザクザクっと切る。にんじんもなるべく薄めの一口大に切り、豆腐も好みの大きさに切る。しめじは石づきをとってほぐしておく。

  2. 2

    レンジ対応のタッパに玉ねぎ、にんじんを入れて軽くフタをして、500Wで1分ほどチンして玉ねぎがしんなりするまで2~3回チンするのを繰り返す。
    その間に煮汁の材料(◎)を中華鍋に入れて沸騰させる。

  3. 3

    煮汁が沸騰したら中火にして牛肉をパラリパラリと(くしゃくしゃになっていたら肉を伸ばしながら&大きかったら手で適度にちぎりながら!)入れる。

  4. 4

    さらに、チンした野菜としめじを入れてざっとかきまぜ、アクがあれば取り除いて1分ほど煮て、味見する。辛いようであれば少々水を入れてから最後に豆腐を入れてひと煮して完成!

コツ・ポイント

ずっと中火で仕上げるので、ゆっくりしてると、どんどん水分が蒸発して辛くなるかもしれないので、その場合豆腐を入れる前にちょっと水を足してください。豆腐が入るとまろやかになるのであまり薄くしすぎないようにしてください。残ってしまったら、翌日は半熟卵をかけて食べたり、どんぶりとして食べてもいいかも♪玉ねぎのかわりに長ネギでもいいし、しめじじゃなくてもえのきでもいいし、家にある材料で作ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハルナツママ
ハルナツママ @cook_40022234
に公開
食べることが大好きな3児(ハルナツ+タク)の母です。パンやお菓子が好きで数年前から研究しながら作り始めました。多国籍な料理が大好きですが、結局は簡単で手間のかからないものばかり作ってます。
もっと読む

似たレシピ