スチームドフィッシュ-レシピのメイン写真

スチームドフィッシュ

まちろ
まちろ @cook_40018298

マヨネーズなしでも、あっさりと食べられます。
このレシピの生い立ち
昔々、家庭科の調理実習のメニューでした。ソースは、タルタルソース(マヨネーズに、みじん切りにしたゆで卵と玉ねぎを混ぜます)。さらにつけあわせは粉吹き芋でした。

スチームドフィッシュ

マヨネーズなしでも、あっさりと食べられます。
このレシピの生い立ち
昔々、家庭科の調理実習のメニューでした。ソースは、タルタルソース(マヨネーズに、みじん切りにしたゆで卵と玉ねぎを混ぜます)。さらにつけあわせは粉吹き芋でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 魚切り身(鱈、鮭) 2切れ
  2. 酢、酒、 1:1:1の割合
  3. 玉ねぎ(ほかにんじんピーマンなど) 半個
  4. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    切り身に塩コショウする。野菜は薄切りにする。

  2. 2

    フライパンに野菜を敷いて、その上に切り身を載せる。酢と酒と水を、野菜に行き渡るくらいの量入れて、ふたをして弱火にかける。

  3. 3

    切り身に火が通ったらできあがり。目安は10分弱。

  4. 4

    皿に切り身を盛り、脇に野菜をつけあわせとして盛り付ける。マヨネーズを添えてできあがり。

コツ・ポイント

焦げに注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まちろ
まちろ @cook_40018298
に公開
「40分で晩御飯!」に取り組む日々。40分というのは、炊飯器で御飯を炊くのにかかる時間です。
もっと読む

似たレシピ