和風メンチカツ

ochikeron @ochikeron
れんこんを入れるから食感がいいです(*^▽^*)
このレシピの生い立ち
http://www.mag2.com/m/0000135270.htm
http://www.bigmoment.jp/~amikuno/
和風メンチカツ
れんこんを入れるから食感がいいです(*^▽^*)
このレシピの生い立ち
http://www.mag2.com/m/0000135270.htm
http://www.bigmoment.jp/~amikuno/
作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにする。
- 2
小松菜を一口切りにする。
- 3
れんこんを薄切りにして、酢水にさらす。
- 4
玉ねぎ、小松菜、れんこんを炒めて荒熱をとったら塩、こしょう、ひき肉を加えて混ぜて5等分にする。
↑だし汁に浸したパン粉やおからを入れればボリュームUP - 5
小麦粉、卵、パン粉の順に衣をつける。
- 6
更に卵とパン粉を付ける。
- 7
170℃の油で3~4分揚げる。
- 8
お皿に盛って、辛子醤油をかける。
コツ・ポイント
れんこんはビタミンCが豊富。また野菜としては珍しくビタミンB12が豊富で、貧血を予防し、肝臓の働きを助ける。食物繊維も多く、便秘解消や高血圧予防などの効果がある。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
菜花とヒジキ入りのメンチカツ♪練味噌添え 菜花とヒジキ入りのメンチカツ♪練味噌添え
なばなもひじきも加え更にレンコンも刻んで食感が良い♪練り味噌を添えていただくのがバッチシ合います。ビールにも好相性かと♪ ☆まめまめ☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17389076