インドっぽいカレーベース
カレー人にはかかせない基本のカレーベース.多めに作って冷凍保存しておくと,いつでもウマイカレーが食べられます.
作り方
- 1
タマネギは半分に切り,繊維に直角に薄切りにする.
カルダモンは切り込みを入れておく. - 2
鍋かフライパンにサラダ油と全てのスパイスを入れ弱火にかける.マスタードシードがはじけてきたら,タマネギを投入して強火で炒める.
- 3
タマネギがしなっとなってきたら中火に落とし,バターを投入.
タマネギを焦がさないように,アメ色になるまで炒める.
コツ・ポイント
オプションで,黒コショウ粒(5~10粒),スターアニス(八角)ひとかけ,鷹の爪1本などを入れても良いです.
スパイス揃わない場合は,あるものとタマネギを炒めるだけでもOKです.スパイスベースのカレーはもちろん,ハ○スとかのルーで普通のカレー作る時に入れても全然違いますよ.
似たレシピ
-
-
-
-
-
カレー伝導師のカレーに合うスパイスライス カレー伝導師のカレーに合うスパイスライス
一条もんこ先生主宰カレー研究会!カレー大學を卒業した上級カレーエキスパートのカレーに合うスパイスライスです!美味いよ! しるびー1978 -
-
-
-
子どもも食べれる本格なすのキーマカレー 子どもも食べれる本格なすのキーマカレー
スパイスカレーは辛いというイメージで敬遠しがちですが、使い方次第では辛くないカレーも作れます!辛いのが苦手でもいけます○ ★ガンガン★
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17397531