しっとりロールケーキ-レシピのメイン写真

しっとりロールケーキ

うぃっくちっく
うぃっくちっく @cook_40020809

こんなにしっとりふわふわのスポンジが意外に簡単にできるとは!! とにかくお試しあれ!!
このレシピの生い立ち
友人のリクエストにお答えして、バナナ入りのロールケーキが食べたい、とのことだったので、いろんな所を物色し、結局納得いくものが無かったので、自分なりに配合を考えてこのレシピが完成しました。

しっとりロールケーキ

こんなにしっとりふわふわのスポンジが意外に簡単にできるとは!! とにかくお試しあれ!!
このレシピの生い立ち
友人のリクエストにお答えして、バナナ入りのロールケーキが食べたい、とのことだったので、いろんな所を物色し、結局納得いくものが無かったので、自分なりに配合を考えてこのレシピが完成しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分
  1. ☆スポンジ☆
  2. 卵黄 4個分
  3. 卵白 4個分
  4. 砂糖 120g
  5. 40cc
  6. 小麦粉 120g
  7. バター 20g
  8. ホワイトチョコレート 20g
  9. ☆クリーム☆
  10. 生クリーム 350cc
  11. ホワイトチョコレート 70g
  12. バナナ 1~2本

作り方

  1. 1

    スポンジを焼きます。
    バターとホワイトチョコは湯せんか電子レンジで溶かしておきます。小麦粉はふるっておきます。オーブンは180度に予熱しておきます。

  2. 2

    砂糖を卵白に入れ、泡立てます。あわ立ちにくいのでハンドミキサーを使いましょう。
    しっかりあわ立ってきたら、水をまわしいれ、さらにしっかり泡立てます。角ができたら完了。

  3. 3

    2で使ったハンドミキサーでそのまま卵黄を泡立てます。リボン状になったら完了。

  4. 4

    3を2に混ぜます。この時、あまり良く混ぜずに、ざっくり程度でOKです。そこに粉を3回くらいに分けて混ぜます。1回1回粉が完全になくなるまで切り混ぜます。くれぐれも生地の気泡をつぶさないように気をつけて。

  5. 5

    完全に粉がなくなったところで、バターとチョコを溶かしたものを回し入れて混ぜます。この時に生地をつぶさないように気をつけましょう。クッキングシートを引いた天板に流し込み、平らにします。

  6. 6

    オーブンを160度に設定しなおし、15分焼きます。生地がじゅわっといったら完成。焼きあがったら、ケーキクーラーに乗せて冷やしますが、上からラップでカバーしておきます。(ちょっとべたつきますが・・・)

  7. 7

    クリームを作ります。
    ホワイトチョコは細かく切って溶かします。生クリーム150cc分を暖めて、チョコに混ぜます。完全にチョコと生クリームが混ざったら、残りの生クリーム(冷えた状態)を一気に混ぜ、チョコが完全にクリームに溶けた状態にします。

  8. 8

    後は普通の生クリームを立てるように泡立てます。ちょっと泡立ちにくいですが、しっかりめに立てましょう。

  9. 9

    さめたスポンジ(先程のラップを下に引いたまま)にクリームを乗せ(上3cm、下2cmほど残して)、下の方にバナナを乗せます。バナナはまっすぐではないかと思いますが、曲がっているところから切って、まっすぐになるように並べましょう。

  10. 10

    手前からラップを持ち、ゆっくり持ち上げて、巻き癖をつけます。それからゆっくりラップを上に引っ張りつつ、スポンジを巻いていきます。あまり早くやりすぎるとスポンジが割れるのでご注意を。

  11. 11

    巻き終わったら、そのままラップで包み、冷蔵庫で少なくとも2時間はおきましょう。

  12. 12

    スポンジに入れたホワイトチョコレートは、バターに変えれば普通のスポンジになります。普通のチョコにすれば、ココアスポンジに。

  13. 13

    スポンジの量を半分にすると、薄いスポンジになり、巻きやすくなります。ボリューム感が欲しいなら、そのままのレシピをお勧めします。

コツ・ポイント

クリームはホワイトチョコを入れなくてもおいしいです。もちろん。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うぃっくちっく
うぃっくちっく @cook_40020809
に公開
その昔はなんちゃってパティシエ、現在はパティシエ復活を夢見る育児奮闘中の私でございます。フランスパンとケーキを作るのが大好き!!料理も大好きです。宜しく!!
もっと読む

似たレシピ