鶏肉の甘酢ねぎソース☆中華風

しろくまん @cook_40021403
暑くて食欲のない時には、お酢とおネギのさっぱりソースでお肉を食べましょう♪
このレシピの生い立ち
中華料理の油淋鶏(ユーリンチー)が大好きで、自分で作ってみたところ、意外に簡単にできました。お酢たっぷりネギたっぷりで、食欲がないときでもさっぱり食べられるので、我が家の夏の定番です。ちなみに胸肉、ささみでもおいしくできます。
作り方
- 1
酢・醤油・砂糖・鶏がらスープのもとを合わせてレンジでチンし(お砂糖が溶ける程度でOK)、ごま油を加えてみじん切りにした長ネギと生姜、種を取って輪切りにした唐辛子を漬けておく。
- 2
鶏肉は余分な脂を取り、フォークなどで皮をつついて、塩コショウし、酒をふりかけておき、フライパンで揚げ焼きにする(小麦粉や片栗粉をで衣をつけてもおいしい)。
- 3
鶏肉の中まで火が通ったら、食べやすい大きさに切って、タレをかけていただきます。
コツ・ポイント
タレは良くなじむように、最初に作っておきます。食べる1時間前位につくっておくと、唐辛子の辛味がよくしみだしてピリカラダレになります。時間がなければ唐辛子の代わりにラー油でも。
鶏肉は火が通りやすいように、肉の厚みを均等にしておきます。
似たレシピ
-
-
夏の暑い日☆さっぱり鶏肉中華風南蛮漬け 夏の暑い日☆さっぱり鶏肉中華風南蛮漬け
揚げ物も酢でさっぱり♪パサパサになりがちな胸肉も柔らかいです!ネギの味が食欲そそる〜冷やして食べても(^o^) やちゅぴちゅ -
-
きゅうりのしょうが甘酢さっぱり漬け きゅうりのしょうが甘酢さっぱり漬け
甘酢にしょうがが爽やかに効いて、ポリポリと食べ始めたら止まらない! 暑くて食欲がない時でも、これだけは箸が進みます。ヤツオくん
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17399369