春雨とザーサイの焼売

おじょまん
おじょまん @cook_40023696

春雨がキラキラ光る、皮なしの焼売です。

このレシピの生い立ち
春雨を見ていたらふと浮かんだメニューです。

春雨とザーサイの焼売

春雨がキラキラ光る、皮なしの焼売です。

このレシピの生い立ち
春雨を見ていたらふと浮かんだメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 挽肉 300g
  2. 小さじ1杯
  3. 小さじ1杯
  4. 醤油 小さじ1杯
  5. ごま 小さじ1杯
  6. 緑豆春雨 20g
  7. 玉ねぎ 小・1個
  8. ザーサイ(味付け) 50g
  9. 片栗粉 大さじ5杯

作り方

  1. 1

    緑豆春雨はパッケージの表示に従って戻し、みじん切りにし、水気をしっかりとっておきます。(ザルに入れて上からぎゅーーっと抑えて水を絞るといいですよ)

  2. 2

    玉ねぎとザーサイもみじん切りにし、春雨と合わせ、片栗粉をまぶしておきます。

  3. 3

    豚・挽肉、塩、酒、醤油、ごま油をよく練ります。さらに2を加えて混ぜ合わせます。

  4. 4

    ピンポン球程度大きさに丸め(手でぎゅーっと握って空気を抜いてください)、蒸気の上がっている蒸し器で10分ほど蒸します。

  5. 5

    お好みで辛子醤油を添えてください。

コツ・ポイント

ザーサイは瓶入りの味付けされたものを使用しましたが、普通の塊のものでもOKです。その場合は、水に浸けて塩気を適度に抜いてから使用して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おじょまん
おじょまん @cook_40023696
に公開
胃袋がビローンと伸びる夫、顔がビローンと伸びる犬との3人暮らしを楽しんでいます。 我が家の毎日の食卓はこちらで公開中!   http://ojoman.blog84.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ