茄子の煮物

にゃんこぎょうざ @cook_40025439
茄子を使った簡単な煮物です。夏~秋にどうぞ。
このレシピの生い立ち
おふくろの味。母のよく作ってくれる煮物です。一人暮らしをする際に「これだけは!」と思って教わったのですが、教えてくれる調味料の量が目分量だったので適宜調整してみてください。
茄子の煮物
茄子を使った簡単な煮物です。夏~秋にどうぞ。
このレシピの生い立ち
おふくろの味。母のよく作ってくれる煮物です。一人暮らしをする際に「これだけは!」と思って教わったのですが、教えてくれる調味料の量が目分量だったので適宜調整してみてください。
作り方
- 1
茄子はヘタを切り落とし、縦に半分、横に半分に切る(4等分)。皮には切り込みを入れる。
切った茄子は水につけてアク抜きしておく。 - 2
鍋にサラダ油を適量(分量外)とり、よく鍋を熱する。熱した鍋にアク抜きした茄子を入れる。
- 3
茄子がしなってきたら上下をひっくり返してムラのないように。
- 4
鍋に水を入れ(1センチくらい、少なく)、だしの素を入れて煮る。
- 5
茄子がやわらかくなったら、豚バラ肉(安いものでOK)を入れる。
- 6
分量のみりん、砂糖、しょうゆ、塩で味を整える。味がなじんだらできあがり♪
コツ・ポイント
調味料の量はお好みでどうぞ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17402517