タラのしっとり焼きコロッケ

ふくろうりぼん
ふくろうりぼん @cook_40020030

タラとジャガイモって結構合うと思います。焼いただけなので油を控えたいときに良いかも、食感はシットリしています。
このレシピの生い立ち
このレシピ、以前は粉をはたいただけでは少々まとまりが悪く、バター(又はマーガリン)を多めに入れていました。しかし今回はむ~が* さんの「居酒屋発のポテトもち」を参考にさせてもらって、片栗粉を多めにつなぎとして入れました。おかげでバターの量をぐっと減らせて、さらにしっとりさせることが出来ました。

タラのしっとり焼きコロッケ

タラとジャガイモって結構合うと思います。焼いただけなので油を控えたいときに良いかも、食感はシットリしています。
このレシピの生い立ち
このレシピ、以前は粉をはたいただけでは少々まとまりが悪く、バター(又はマーガリン)を多めに入れていました。しかし今回はむ~が* さんの「居酒屋発のポテトもち」を参考にさせてもらって、片栗粉を多めにつなぎとして入れました。おかげでバターの量をぐっと減らせて、さらにしっとりさせることが出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ジャガイモ 中2~3個(300g)
  2. 生タラ 3切れ
  3. 少々
  4. ※バター 小さじ1
  5. ※塩 小さじ1/2
  6. ※コショウ 少々
  7. かたくり粉 大さじ2
  8. 適量

作り方

  1. 1

    ジャガイモは皮付きのまま柔らかく茹で、熱いうちに皮をむいて潰しておく。(小さい塊ならあってもかまわない)

  2. 2

    熱湯に酒を少々入れて、タラをゆで、皮と骨を取り除いて適当にほぐす。

  3. 3

    ジャガイモとタラを合わせ、※印の調味料を加えてこねる。

  4. 4

    3を4等分して、丸か楕円に成形して、火が通りやすいように厚さを2~3cmにつぶす。

  5. 5

    フライパンに油をひき、両面こんがり焼く。

  6. 6

コツ・ポイント

ジャガイモもタラも完全に潰してしまわなくて良い(ジャガイモとタラの触感が残っているのも素朴でいい)。
味が薄ければ、食べるときにマヨネーズにしょう油少々をたらしたたれにつけても美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふくろうりぼん
ふくろうりぼん @cook_40020030
に公開
 いつもの我が家の食卓レシピ。健康管理のためできるだカロリーをおさえるように工夫しています。食べ過ぎないよう、あまり美味しいものは作らない???もちろん反乱が起きない程度にね。http://fukurouribon.hp.infoseek.co.jp/
もっと読む

似たレシピ