挽肉団子の甘酢あんかけ★

合いびき肉を団子にして甘酢あんで合えただけのシンプルなおかずです。でも家族に人気な1品です。
このレシピの生い立ち
ハンバーグのタネを中華風にアレンジしてみました♪
もうすっかり定番レシピです☆
挽肉団子の甘酢あんかけ★
合いびき肉を団子にして甘酢あんで合えただけのシンプルなおかずです。でも家族に人気な1品です。
このレシピの生い立ち
ハンバーグのタネを中華風にアレンジしてみました♪
もうすっかり定番レシピです☆
作り方
- 1
長ネギはみじん切り、パン粉は牛乳で浸しておく。
挽肉に塩コショウして少し粘りが出るまでこねる。
上記の長ネギとパン粉、片栗粉を入れて混ぜる。 - 2
混ぜたら1口サイズに丸めてフライパンを使って180度の油で揚げる。
★の合わせ調味料を混ぜ合わせておく。 - 3
団子が揚がったら取り出し、油を抜いて同じフライパンに★を入れ火にかける。○を合わせておいてブクブクしてきたら○を少しづつ入れてトロミをつける。トロッとしてきたら団子を戻し入れて全体にからめて出来上がり。
- 4
飾りに白ゴマを散らしました。
今回はブロッコリーを茹でた物を彩りにしました。 - 5
美渚さんが早速作って下さいました。長ネギを玉ネギに代用して作ったようですがとても美味しそうです~!
ありがとうございました♪ - 6
artemisさんが作って下さいました。初のスキーへのお弁当を作ったそうです。
照りがとっても良い感じで美味しそう♪
アリガトウございました! - 7
りばてぃ☆さんが作って下さいました♪旦那様もとても喜んでいただいてくれたそう♪
日記にも紹介して下さってアリガトウございました♪ - 8
ゆき10さんが作って下さいました♪ご家族で喜んでくれたようです♪レシピ集に載せてくれていました。
とっても美味しそうに撮れています♪アリガトウございました♪ - 9
つくしぐみさんが作って下さいました♪(^▽^)
長ネギを玉ネギに代用し、椎茸を入れてみたそうですが、凄く美味しそうな出来栄え!日記でも紹介して下さりました♪アリガトウございました♪
コツ・ポイント
★にトロミをつけたら手早く団子を入れてからめましょう。水分が少ないので火加減に注意が必要です。慣れてない人は水分を少し多めにした方が良いかもしれません。
3の団子を揚げた段階で冷凍保存出来ます。沢山作って色々と他のメニューにもGoodです。
似たレシピ
-
-
-
-
もやし入りフンワリ団子の甘酢餡掛け☆節約 もやし入りフンワリ団子の甘酢餡掛け☆節約
豚ミンチともやしをポリ袋で揉んでフワフワのお団子に。酢豚風の甘酢餡をかけたらご飯が進むおかずになりました。 ゆんやともも -
-
-
-
-
-
-
肉だんごの甘酢あんかけ~冷食で人気の味! 肉だんごの甘酢あんかけ~冷食で人気の味!
甘酢あんがたっぷり絡んだ肉だんご★冷食で人気の肉だんごの味と食感に近づくように作ってみましたが、いかがでしょうか♪ ほっこり~の
その他のレシピ