ぱぱっと☆酢鶏

みわたろう
みわたろう @cook_40025060

鶏肉の方がやわらかくてさっぱりと頂けました。
いろんな野菜が同時に取れるので、栄養バランスも満点です。
先に火を通しておいた具に、合わせ調味料を絡めるだけで簡単にできます。
このレシピの生い立ち
豚肉より鶏肉の方が好きなのと、片栗粉も合わせ調味料の中に混ぜ込んでみたら、とっても楽だしダマにもならなかったので。

ぱぱっと☆酢鶏

鶏肉の方がやわらかくてさっぱりと頂けました。
いろんな野菜が同時に取れるので、栄養バランスも満点です。
先に火を通しておいた具に、合わせ調味料を絡めるだけで簡単にできます。
このレシピの生い立ち
豚肉より鶏肉の方が好きなのと、片栗粉も合わせ調味料の中に混ぜ込んでみたら、とっても楽だしダマにもならなかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏肉(ムネでもモモでも可) 1枚
  2. 玉葱 2分の1個
  3. 人参 2分の1本
  4. ピーマン 1個
  5. 茄子 2分の1本
  6. パイナップル お好みで
  7. ◎ケチャップ 大さじ1
  8. ◎みりん 大さじ1
  9. ◎醤油 大さじ1
  10. ◎砂糖 大さじ1
  11. ◎塩 少々
  12. ◎胡椒 少々
  13. ◎オイスターソース 小さじ1
  14. ◎水orパイナップル缶 50ccくらい
  15. 片栗粉 小さじ1くらい

作り方

  1. 1

    鶏肉と野菜を一口大に切る。鶏肉には下味(塩・胡椒・酒)を付け、小麦粉と片栗粉を合わせた衣を付けておく。野菜を熱した油にさっと通す。鶏肉はから揚げにして完全に火を通しておく。

  2. 2

    ◎の材料を全部合わせてよく混ぜておく。熱したフライパンに野菜を一気に入れ、合わせ調味料を絡める。野菜と調味料が良く合わさったら最後に揚げた鶏肉をさっと絡めてできあがり。

  3. 3

コツ・ポイント

鶏肉は衣のカリッと感を活かすため、一番最後にさっと絡めるだけにして食卓に出しましょう。
野菜を油通ししてあるので、フライパンには改めて油を敷く必要はありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みわたろう
みわたろう @cook_40025060
に公開
旦那さんと2人の娘との4人暮し。娘達と一緒にお菓子やパンが作れる日を夢見て、子育て奮闘中です。
もっと読む

似たレシピ