☆まったりチョコレートチーズケーキ☆

eico
eico @cook_40026413

バレンタインや誕生日…イベントに合わせて毎年1回は必ず作るケーキです。焼き時間は長いけど手順は簡単。なのにちょっと手が込んでるように見えるから不思議。生チョコにもまけないまったりとした濃厚な口あたりが最高です☆甘すぎるのが苦手な人でも大丈夫!
このレシピの生い立ち
中学生の頃、立ち読みしたお菓子の本に載ってたレシピをうろ覚えでつくりました。★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★ ↓ブログ書いてます♪日々思うこと育児のこと大学のことオシャレのことetchttp://blogcity.jp/page.asp?idx=2813

☆まったりチョコレートチーズケーキ☆

バレンタインや誕生日…イベントに合わせて毎年1回は必ず作るケーキです。焼き時間は長いけど手順は簡単。なのにちょっと手が込んでるように見えるから不思議。生チョコにもまけないまったりとした濃厚な口あたりが最高です☆甘すぎるのが苦手な人でも大丈夫!
このレシピの生い立ち
中学生の頃、立ち読みしたお菓子の本に載ってたレシピをうろ覚えでつくりました。★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★ ↓ブログ書いてます♪日々思うこと育児のこと大学のことオシャレのことetchttp://blogcity.jp/page.asp?idx=2813

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16cm型
  1. クリームチーズ 250g
  2. グラニュー糖 60g
  3. サワークリーム 200g
  4. 生クリーム 200cc
  5. チョコレート 100g
  6. ココアパウダー 適量
  7. 【下の台】
  8. ココアクッキー 100g
  9. バター 40g

作り方

  1. 1

    ココアクッキーをビニール袋に入れて叩き、細かく砕きます。溶かしたバターと良く混ぜ合わせて型に敷き詰めておきます。スプーンの背を使って押し付けるとしっかりした土台になります。

  2. 2

    室温に戻したクリームチーズにグラニュー糖を加え、木べら等でなめらかになるまで混ぜます。

  3. 3

    2に、サワークリームを混ぜ、ムラのないように良く練ります。まったりした味が好きならココで卵2~3個を1個ずつ加えて混ぜてください。

  4. 4

    生クリームを沸騰直前まで温め、火を止めたら刻んだチョコを加えて溶かします。生クリームは沸騰させないように気をつけて!

  5. 5

    3に4を加えて混ぜ合わせ、型に流し込みます。天板に湯を注ぎいれて、200度に温めたオーブンで20分、150度に下げて50分湯せん焼きに。途中でお湯が無くなったら足してください。

  6. 6

    あら熱がとれたら型のまま冷蔵庫で3時間ほど冷やします。急いでる時は1時間くらい凍庫に入れ、その後冷蔵庫に移して冷やすと早く固まります。
    冷えたら型をはずし、茶こしでココアパウダーを表面にふればできあがり♪

コツ・ポイント

焦ってすぐに型から出すと、固まりきらずにグチャっとなるのでしっかり冷やしてね。レシピのままでかなりまったりとした感じですが、クドいのが好きな人は卵をどうぞ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
eico
eico @cook_40026413
に公開
H16年6月生まれの男の子のママです。普段は大学生だったりします^^ブログも書いてるので遊びにきてください♪http://yaplog.jp/eicoo/
もっと読む

似たレシピ