おから&長芋&チーズ&野菜のお好み焼き

healthy*
healthy* @cook_40025328

おからと長芋でヘルシー効果抜群!にんにくの芽の香りがビールにぴったし。もやしも入れてお野菜たっぷり。ヘルシーお好み焼き風☆
このレシピの生い立ち
お好み焼きと言ったら、長芋入りや山芋入りが美味しくするための定番。よりヘルシーにもう一工夫と思い、最近のマイブームのおからを投入。さらにヘルシーに、お野菜も投入。ネギがなかったので余ってたにんにくの芽を入れたら、にんにくの香りがとっても美味で大成功でした。ビールのつまみにばっちりでした☆

おから&長芋&チーズ&野菜のお好み焼き

おからと長芋でヘルシー効果抜群!にんにくの芽の香りがビールにぴったし。もやしも入れてお野菜たっぷり。ヘルシーお好み焼き風☆
このレシピの生い立ち
お好み焼きと言ったら、長芋入りや山芋入りが美味しくするための定番。よりヘルシーにもう一工夫と思い、最近のマイブームのおからを投入。さらにヘルシーに、お野菜も投入。ネギがなかったので余ってたにんにくの芽を入れたら、にんにくの香りがとっても美味で大成功でした。ビールのつまみにばっちりでした☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

丸型(小)6個分
  1. 生おから 100g
  2. 長芋(すりおろしたもの) 150g
  3. ◎卵 1個
  4. もやし(洗ってザルで水切り) 一袋弱
  5. にんにくの芽(小口切りに) 一束弱
  6. チーズ(粗みじん切りに) 30g
  7. ◎マヨネーズ お好みで
  8. 粉末かつおだし 大さじ1
  9. お好み焼きソース お好みで
  10. 青のり お好みで
  11. かつお節 お好みで

作り方

  1. 1

    ◎の材料を全てボウルに入れて混ぜ合わせる。マヨネーズはお好みで入れてください。カット可。

  2. 2

    1を六等分して、平らな丸型に成型し、ごま油を薄くひいたフライパンで両面焼けば完成。大きく一枚で焼いてもOKです。お好きなほうでどーぞ。

  3. 3

    お好みで、お好み焼きソースや青海苔、かつお節をかけると美味。

コツ・ポイント

ある程度、粉末カツオだしで味をつけてるので、ソースは少しですみます。あのソース、結構カロリーあるのでご注意!ヘルシーにしたい方は、あらかじめ粉末だしの素や醤油で味をつけておくと、ソースやマヨが少量で済みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
healthy*
healthy* @cook_40025328
に公開
ヘルシー菓子作りと食材の性質研究が好き♪私も両親も健康・栄養関係の仕事なのでヘルシー志向。が、家族3人とも甘い物好きなので、皆万年ダイエッター(´・-・。)クスン豆腐・おから・野菜の簡単料理や寒天・ゼラチン使用のヘルシー菓子が主力テーマ!★おから同盟NO6★体重元に戻そう会NO24★つくれぽ掲載やコメ返信が遅れがちですみません!必ず返信しますのでどうか待っててやって下さい。
もっと読む

似たレシピ