ひじき入りご飯で秋刀魚の蒲焼丼

haru*pon
haru*pon @cook_40023526

お魚があまり好きじゃない旦那さま向け♪うな重に見立てて作ってみました。脂が乗ってて柔らかくって。ホントのうなぎみたいっ!?戻したひじきを秋刀魚とおんなじ漬けタレで煮付け、ご飯にも磯の香りを少しだけ。
このレシピの生い立ち
ダイエットメニューでは無いのでカロリー高っっ(笑 、やっぱりこの時期の秋刀魚は食べたいですよねぇ。おいしいですもんっ。無類の秋刀魚好きな私なので、ホントはシンプルに塩焼きかお刺身が一番なんだけど・・・。でも今回は食べられない旦那さまのために作ってみました。案の定♪「おいしーーー」の声が聞けて幸せですw

ひじき入りご飯で秋刀魚の蒲焼丼

お魚があまり好きじゃない旦那さま向け♪うな重に見立てて作ってみました。脂が乗ってて柔らかくって。ホントのうなぎみたいっ!?戻したひじきを秋刀魚とおんなじ漬けタレで煮付け、ご飯にも磯の香りを少しだけ。
このレシピの生い立ち
ダイエットメニューでは無いのでカロリー高っっ(笑 、やっぱりこの時期の秋刀魚は食べたいですよねぇ。おいしいですもんっ。無類の秋刀魚好きな私なので、ホントはシンプルに塩焼きかお刺身が一番なんだけど・・・。でも今回は食べられない旦那さまのために作ってみました。案の定♪「おいしーーー」の声が聞けて幸せですw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 秋刀魚 2尾(約868kcal)
  2. エリンギ 2本(約20kcal)
  3. ひじき 10g(約14kcal)
  4. 薄力粉 大さじ2(約58kcal)
  5. ◆醤油 50g(約35kcal)
  6. ◆砂糖 30g(約115kcal)
  7. ◆みりん 小さじ2(約28kcal)
  8. ◆酒 小さじ2(約7kcal)
  9. ◆水 50g
  10. 山椒の粉 お好みで
  11. オリーブオイル 大さじ2(約239kcal)
  12. ご飯 280g(約470kcal)
  13. *総カロリー* 約1854kcal
  14. *一人分のカロリー* 約927kcal

作り方

  1. 1

    秋刀魚はうろこをこそげ取り、三枚におろし、腹骨をすき取る。◆の調味料を全てあわせ、そのうちの2/3の量を漬けダレにして漬けておく。(一時間くらい) 1/3はひじきご飯に使うのでとっておく。

  2. 2

    エリンギは、5mmくらいの暑さにスライスし、オリーブオイル(大さじ1)でソテーしておく。ひじきは水で戻し、十分洗ってからよく水を切り、さっき残しておいた調味料の1/3と一緒に鍋にかけ水気がほとんどなくなるくらいに煮詰める。

  3. 3

    煮あがったひじきを炊きたてのご飯に混ぜてしばらく蒸らしておく。

  4. 4

    つけておいた秋刀魚を取り出し、表面に薄く小麦粉をはたく。フライパンにオリーブオイル(大さじ1)を熱し、皮のほうから秋刀魚を焼く。両面に軽く焦げ目が付いたら、漬けダレをまわしいれ、少し強火で煮汁がなくなるまで煮詰める。

  5. 5

    丼にひじきご飯を盛り付け、秋刀魚とエリンギをのせ、山椒の粉をお好みでふりかけで出来上がり♪

コツ・ポイント

ほんとは大葉にんにく醤油を使いたかったのに、丁度切らして漬け込み中だったのです^^*
大葉にんにく醤油でつくったらとっても香りよく仕上がりそうな予感です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
haru*pon
haru*pon @cook_40023526
に公開
只今ダイエットに励みちぅ♪みなさまと一緒にダイエットレシピを考えたり、教えてもらったり、参考にしてもらったり...そんなお付き合いができればいいなぁ。という気持ちで登録しました♪いっぱいご紹介できますように。。(カロリーは目安にしてね♪)未熟ものですが、よろしくお願いします♪◆◆◆◆ブログにもぜひ来てねっ!
もっと読む

似たレシピ