☆苦すぎない!ゴーヤのツナオイマヨあえ☆

hiroa
hiroa @cook_40022741

チャンプルー以外にもゴーヤを使いたいけど、あの苦味がちょっと・・・という人にお勧めです!我が家の2歳児でもこれなら食べられます!
このレシピの生い立ち
ほうれん草のおひたしをオイマヨ和えにしているレシピ(CookPad外)があったので、それを参考にして、自家菜園のゴーヤで作ってみました。

☆苦すぎない!ゴーヤのツナオイマヨあえ☆

チャンプルー以外にもゴーヤを使いたいけど、あの苦味がちょっと・・・という人にお勧めです!我が家の2歳児でもこれなら食べられます!
このレシピの生い立ち
ほうれん草のおひたしをオイマヨ和えにしているレシピ(CookPad外)があったので、それを参考にして、自家菜園のゴーヤで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. ゴーヤ 1本
  2. ツナ 1缶
  3. 塩(塩もみ用) 適量
  4. ※オイスターソース 大1.5くらい
  5. ※マヨネーズ 大2くらい

作り方

  1. 1

    ゴーヤを縦半分に切ってスプーンでしっかりと種とワタとる。 1mmくらいにスライスして塩もみをし、10分くらい置いておく。
    その間に鍋にお湯を沸かし、塩もみしたゴーヤをそのまま入れて、5分くらい茹でる。

  2. 2

    ボールに※の材料を混ぜ合わせておく。

  3. 3

    茹でたゴーヤをザルにあげて水でしめる。
    後は2のボールにゴーヤと液を切ったツナと入れて、混ぜるだけで出来上がり!

コツ・ポイント

調味料にニンニクの摩り下ろしor七味などを入れてピリ辛にしてもおいしいです。大人だけのご家庭やお酒のおつまみにするときには、ピリ辛もお勧めです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hiroa
hiroa @cook_40022741
に公開
9歳の優しい息子&6歳と4歳のおてんば娘との子育て奮闘中! わざわざ作ってくださった、皆さまからのつくれぽに大感謝です☆
もっと読む

似たレシピ