大根とキャベツのあっさりスープ

creo
creo @cook_40022023

角切りの根菜とキャベツのあっさり味のスープ。沢山野菜が食べられます!
このレシピの生い立ち
以前、冷蔵庫整理に適当に作ったこのスープを妹が絶賛してくれたのがきっかけでUPしました。'06/11/27にピックアップレシピに選ばれ、'09/02/18にはつくれぽを下さった方が100人に達しました。どうもありがとうございました!!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. 大根 5cmくらい
  2. 人参 1/2本
  3. キャベツ 1/4個
  4. 玉ねぎ 小1/2個
  5. ウィンナー 4~5本
  6. 700ml
  7. キンコンソメ 2個
  8. オリーブオイル 大さじ1弱
  9. ローリエ 1枚
  10. 塩、黒胡椒(粗挽き) 適宜
  11. 貝割れ、パセリなど 彩りに少々

作り方

  1. 1

    大根、人参、玉ねぎは1cm角に、キャベツは2cm角に切る。ウィンナーは1cmの輪切りに。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルを入れて熱し、人参、玉ねぎ、ウィンナー、大根を入れて油がなじむまで5分程炒める。

  3. 3

    水とコンソメ、ローリエを入れ、煮立ってきたらアクを取り、蓋をして15分程弱火で煮込む。キャベツを加えて更に15分煮込む。

  4. 4

    最後に味見をして塩、胡椒で味を調える。器によそって彩りに貝割れやパセリを散らして召し上がれ。

コツ・ポイント

野菜の大きさを均一に切るのがポイント!
ウィンナーは粗挽きタイプが良いダシが出ます。塩加減は薄めが美味しいです。
冷蔵庫に半端に残っている野菜たちをあれこれ入れて、美味しいスープにしましょう!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

creo
creo @cook_40022023
に公開
あれこれ手を加え過ぎず素材を活かした料理が好き♪薄味のレシピを心がけています。長野県出身、現在は東京で夫と2人暮らし。病気まみれ故、気楽に主婦業しながら療養生活してます。https://creo-diary.blogspot.com/
もっと読む

似たレシピ