中華の鍋

はっぴぃゆっこ
はっぴぃゆっこ @cook_40022375

中華風の鍋物です。
具材はお好みで。
シメはラーメンで。
このレシピの生い立ち
市販の鍋のだしで中華風のものが美味しくて、自分で作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

5人分
  1. 1200cc
  2. エイパー 大さじ1
  3. 大さじ1
  4. 醤油 大さじ1
  5. すりおろしにんにく 1片分
  6. 豚肉 400g
  7. 白菜 1/2コ
  8. もやし 2袋
  9. にら 2束
  10. 豆腐 1丁
  11. きのこ類 適量
  12. 大根 1/4本
  13. ラーメン 2~3玉

作り方

  1. 1

    水にウエイパー、塩、醤油を入れ、出汁を作る。

  2. 2

    お好みの具材を入れて、煮て出来上がり。

  3. 3

    もやし、にらは絶対オススメ。シメはラーメンで!!
    キムチ入れても美味しいです!

コツ・ポイント

もやし、にらは絶対オススメです。シメはラーメンで!!
材料は各ご家庭で好きなだけ・・・

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

はっぴぃゆっこ
はっぴぃゆっこ @cook_40022375
に公開
ダンナと子どもchoco・tai・kouの5人家族です☆お菓子作り大好きよろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ