具だくさんトマトスープ煮込み

メインのおかずになるような具だくさんスープ(?)が出来ました♪ トマトスープ缶は既に味の調整ができてるので便利~(^o^) けっこうペロリといけちゃいます(*^0_0^*)
このレシピの生い立ち
ほんとはチリコンカンを作る予定だったんだけど。。。(^-^;) ミックスビーンズが残り少なかったから使うのがもったいないし、にんじんの使いかけや芽の出たじゃがいも、エリンギやしめじの使い残しがあったので。。。鶏ひき肉も冷凍庫内の最後のストック。おかげでメインのおかずになりました~♪
作り方
- 1
じゃがいもは1cm角に切り、水にさらしておく。玉ねぎ・トマトも1cm角、にんじんは粗みじん(5mm角くらい)、エリンギは1cm四方の薄切り、しめじは石突を切り落としてそのまま、にんにくはみじん切りに切っておく。
- 2
深鍋ににんにくとオリーブオイルを入れ、弱火でじっくりにんにくに火を通す。
- 3
2の鍋に玉ねぎを入れて炒める。少し透き通ってきたらにんじんを入れ、更に鶏ひき肉をほぐしながら入れて全体的に混ぜ炒める。
- 4
鶏ひき肉に半分くらい火が通ってきたらじゃがいもを入れて混ぜ炒め、更にエリンギとしめじを加え炒める。
- 5
全体が混ざったらトマトスープ缶と同量の水と、トマトを加えて火を強めて煮る。ぐつぐつ煮立ってきたら弱火にしてローリエを加えて煮る。
- 6
塩・コショウで味を調えて出来上がり~♪ 好みでパルメザンチーズとドライパセリをふって召し上がれ~(*^0^*)
- 7
- 8
★じゃがいもは最後に入れるのがコツ!(かな?) じゃがいもが煮崩れたり柔らかくなりすぎないように。もちろん、じゃがいもは煮崩れるくらいが好きなら早めに入れるか、長めに煮るかして調整してくださいね。
コツ・ポイント
具はもちろん好みのものを入れてください。ミックスビーンズやミックスベジタブル、スープ用の小さいパスタもいいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ