苦くない!ゴーヤとツナのサラダ

らすらす
らすらす @cook_40024631

ゴーヤの苦みが苦手で今まで何度チャレンジしても食べられなかったのですが、苦みを抑える方法を教えてもらったら1本全部1人で食べられちゃいました。
このレシピの生い立ち
スーパーでゴーヤを売っていた販売員さんに、ゴーヤの苦みを取る方法を教えてもらったので、大好きなツナと一緒にサラダにするのを考えました。

苦くない!ゴーヤとツナのサラダ

ゴーヤの苦みが苦手で今まで何度チャレンジしても食べられなかったのですが、苦みを抑える方法を教えてもらったら1本全部1人で食べられちゃいました。
このレシピの生い立ち
スーパーでゴーヤを売っていた販売員さんに、ゴーヤの苦みを取る方法を教えてもらったので、大好きなツナと一緒にサラダにするのを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤー 1本
  2. マヨネーズ お好みで
  3. 塩もみ用
  4. シーチキン 小さいの1缶
  5. 塩胡椒 お好みで

作り方

  1. 1

    ゴーヤーの上下を切り落とし、縦に半分に切り、スプーンを使いタネとワタをきっちり取り除き、薄切りにする。

  2. 2

    1をボールに入れ塩をふりかけよくもむ。渋い香りがしてきたら水にさっとさらし、ザルにあげて水をきる(ギュっとしぼる)。

  3. 3

    お鍋にお湯を沸騰少し前ぐらいに沸かし、2のゴーヤーを入れ、沸騰直前に火を止め、ザルにあけ水に15分ほど浸しておく(私は2回ぐらいモミながら水をかえます)。

  4. 4

    3の水をよくしぼり、油をきったシーチキンとマヨネーズと一緒に和える。お好みで塩胡椒を入れる。

コツ・ポイント

マヨネーズの分量を大さじ6ぐらい?と書いていたのですが、改めて作ってみたら結構多かったです。。。味をみながらお好みでマヨネーズを入れて下さい。
ツナとあえる時に、玉ねぎ1/2個を横に薄くスライスして水にさらした物を一緒に混ぜても美味しいです。(写真は玉ねぎ入り)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
らすらす
らすらす @cook_40024631
に公開
お料理や家事が苦手なワーキングマザーです♪いつもクックで皆様のお料理を参考にしながら食材と格闘しています。少しずつお手軽料理をアップできたらいいな~
もっと読む

似たレシピ