◎美味しい♪新じゃが&新玉葱の煮物◎

kenkenmama
kenkenmama @cook_40024150

旬の食材で美味しい煮物はいかがですか?コロコロと小さい新じゃがと柔らかい玉ネギを挽肉と一緒に♪
このレシピの生い立ち
この時期は我が家の定番レシピです♪

◎美味しい♪新じゃが&新玉葱の煮物◎

旬の食材で美味しい煮物はいかがですか?コロコロと小さい新じゃがと柔らかい玉ネギを挽肉と一緒に♪
このレシピの生い立ち
この時期は我が家の定番レシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 新じゃが 1/2袋(約500g)
  2. 新玉ネギ 中1玉
  3. 挽肉 150~200g
  4. 塩コショウ 少々
  5. 人参 中1/4本
  6. 砂糖 大さじ1
  7. 醤油 醤油大さじ3
  8. 小さじ2位
  9. 適量

作り方

  1. 1

    新じゃがはタワシで水洗いして泥を落とす。挽肉は冷蔵庫から出して、塩コショウしておく。

  2. 2

    新じゃがの皮は剥かず、小さいのはそのまま、少し大き目なのは半分に切り分ける。人参は皮を剥いて半分に切り、1cm幅位の半月切りにする。

  3. 3

    新玉ネギは1口大の大きさに切っておきます。
    鍋に油を垂らし火にかけて、なじませてから玉ネギを軽く炒め、挽肉を入れて炒めたら新じゃがと人参も入れて油が回ったら水をヒタヒタまで入れて蓋をします。

  4. 4

    沸騰したら蓋を取ってアクを取り、中火にして砂糖を入れ軽く混ぜ、醤油も入れてキッチンペーパーを被せて弱火にします。

  5. 5

    20分位で煮汁は1/3位に減り、写真のようになります。一旦火を止めて新じゃがに味を含ませます。
    召し上がる時に鍋ごと混ぜながら火にかけ、器に盛ります。

  6. 6

    三つ葉やわけぎなどを飾ればチョッとオシャレ♪
    今回は大根の葉を塩モミしたのを彩りにしました☆

コツ・ポイント

出来上がった後に冷ましておくと、新じゃがに味が含まれてグッと美味しくなります♪その間に他の調理をして余裕を持つと良いかと思います☆次の日の方が、味が馴染んで美味しくなるようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kenkenmama
kenkenmama @cook_40024150
に公開
中学2年になった息子と2人暮らし。働きながらの家事は大変だけど、大好きな料理は出来るだけ作るようにしています。そんな中、皆様のレシピは助かっています♪おっちょこちょいなので間違いや失言など気が付いたら遠慮なく報告していただけると幸いです☆m(_ _)m
もっと読む

似たレシピ