チョコレートピーナッツマフィン

.com @cook_40021516
相性バッチリの組み合わせです。クランブルのカリカリがおいしい♪
このレシピの生い立ち
スヌーピーが可愛くて衝動買いしたピーナッツバターをどうしようか悩んでいたので。
チョコレートピーナッツマフィン
相性バッチリの組み合わせです。クランブルのカリカリがおいしい♪
このレシピの生い立ち
スヌーピーが可愛くて衝動買いしたピーナッツバターをどうしようか悩んでいたので。
作り方
- 1
~準備~☆の粉類は合わせてふるっておく。バターは室温に戻しておく。チョコレートは荒く刻む。オーブンを180℃に予熱しておく。
- 2
ボウルにバターとピーナッツバターを入れホイッパーで混ぜる。そこへグラニュー糖を2~3回に分けて加えよく混ぜる。
- 3
【2】へ割りほぐした卵を4~5回くらいに分けて入れ、その都度丁寧に混ぜる。(※分離しないように気をつけて!!)
- 4
【3】にふるっておいた粉類を牛乳と交互に2~3回に分けてゴムベラなどで軽く混ぜる。(コツはメモ参照↓最後、多少粉っぽさが残ってる感じでOK)
- 5
最後に刻んでおいたチョコレートを加えてザックリ混ぜたら生地の完成。
- 6
スプーンなどで生地を型に流し入れたらクランブルをタップリと振り掛ける。180℃に予熱しておいたオーブンで25~30分焼く。
- 7
串などをさしてみて生地がついてこなかったら焼きあがり。網の上などで冷まします。
- 8
今回使用したピーナッツバター。甘さは控えめでした。
コツ・ポイント
★【4】で粉と牛乳を交互に加える時、粉で始めて粉で終わるようにします。粉→牛乳→粉→牛乳→粉と言う感じで。この時に生地を混ぜすぎないのがポイントです。★使用するピーナッツバターによって甘さが違うと思うので、グラニュー糖の量で調節してみてください。
似たレシピ
-
チョコレートミントマフィン チョコレートミントマフィン
アイスでよく見かけるこの味をマフィンにしちゃいました☆ミントフレーバーとチョコの組み合わせが最高!!(2006.8.28レシピを少し見直しました。) .com -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17424886