さといも☆コロコロッケ

あんころころ
あんころころ @cook_40027993

さといものトロ~り簡単コロッケです☆味付けはお味噌にしてみました♪ヘルシーでとっても美味しくサトイモが変身します!
このレシピの生い立ち
いつもサトイモは煮るか、けんちんにするか。。。だったのでバリエーションが欲しくって作ってみました!初めはとろとろしていて、形が作りにくいけれど、丸いボール状にすると比較的形よくできます☆彡

さといも☆コロコロッケ

さといものトロ~り簡単コロッケです☆味付けはお味噌にしてみました♪ヘルシーでとっても美味しくサトイモが変身します!
このレシピの生い立ち
いつもサトイモは煮るか、けんちんにするか。。。だったのでバリエーションが欲しくって作ってみました!初めはとろとろしていて、形が作りにくいけれど、丸いボール状にすると比較的形よくできます☆彡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さといも 皮付きで800グラム
  2. 鶏挽肉 200グラム
  3. たまねぎ 4分の3
  4. お味噌 大さじ3(好みで)
  5. 砂糖 小さじ1.5
  6. お酒 大さじ2
  7. 小麦粉 適量
  8. 3個
  9. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    サトイモは皮をむいて串が刺さるまでゆでる。

  2. 2

    茹で上がったらすばやくつぶす。つぶすのは大雑把でよい。

  3. 3

    たまねぎをみじん切りにして、挽肉とフライパンでよくいためる。いためあがったら、サトイモに混ぜる。

  4. 4

    砂糖、お酒、味噌をよく混ぜてから、コロッケのタネによく混ぜ込む。

  5. 5

    スプーンですくうなどして、タネをボール状にする。大きさは好みで。

  6. 6

    小麦粉→溶き卵→パン粉の順で衣をつけ、多めの油でカラッと揚げる

コツ・ポイント

サトイモは味が淡白なので、お味噌などでやや濃い目につけるといい思います。
とてもトロトロした種になるので、サトイモを潰すときは火にかけながら、たまねぎ、鶏肉は十分に水を飛ばすなどをしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あんころころ
あんころころ @cook_40027993
に公開
女子大生あんころころです☆おじいちゃんから頂いた新鮮なお野菜を中心にたくさん美味しい料理に挑戦中♪♪おいしくて、ヘルシー、そんなキッチンを目指します
もっと読む

似たレシピ