米粉で♪きな粉ロールケーキ♪

めんたい子
めんたい子 @mentaiko_kitchen

米粉の生地は軽くてやわらかです。
生クリームときな粉もよく合います(^^)
このレシピの生い立ち
乳歯がグラグラして噛むのが痛い長女でも食べられるよう、ふんわり系のおやつです。きな粉は子供達が大好きなので、生地・クリーム・トッピングにも使いました。

米粉で♪きな粉ロールケーキ♪

米粉の生地は軽くてやわらかです。
生クリームときな粉もよく合います(^^)
このレシピの生い立ち
乳歯がグラグラして噛むのが痛い長女でも食べられるよう、ふんわり系のおやつです。きな粉は子供達が大好きなので、生地・クリーム・トッピングにも使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板1枚分
  1. 砂糖 70g
  2. 3個
  3. きな粉(生地用 10g
  4. 米粉 50g
  5. バター 20g
  6. ★クリーム★
  7.   生クリーム 100ml
  8.   砂糖・きな粉 各小さじ1
  9. トッピング用きな粉 お好みで

作り方

  1. 1

    バターをレンジに20~30秒かけて溶かす。オーブンを170℃に予熱する。天板にクッキングシートを敷く。

  2. 2

    ボウルに砂糖と卵を入れて、湯煎にかけて白っぽくまったりするまで泡立てる。

  3. 3

    ②に溶かしバターを入れ、米粉ときな粉をふるい入れ、さっくりと混ぜる。

  4. 4

    天板に流し込み、底をポンポンと叩いて余分な空気を抜いて、170度で9分焼く。

  5. 5

    生地が乾かないように固く絞った濡れ布巾をかけておく。
    冷めたらクリームの材料を泡立てて、生地にのせて巻く。

  6. 6

    冷蔵庫で30分程休ませて切り分ける。
    お好みできな粉を茶漉しで振りかける。

コツ・ポイント

②で泡立てを頑張ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めんたい子
めんたい子 @mentaiko_kitchen
に公開
社会人3年生・大学4年生の娘達・旦那のために簡単で美味しい料理とおやつ作りを頑張っています♪福岡県出身、現在横浜市に在住です。美味しいものを食べると、自然と笑顔になりますね♪家族やお友達のそんな笑顔が私の元気の源です♡つくれぽを送っていただいたり、何度も作っていただいたり、とても嬉しく拝見しております。ありがとうございます(*^^*)
もっと読む

似たレシピ