ツナ入り♪冷蔵庫のお掃除きんぴら

youichie
youichie @cook_40023452

ごぼう、人参などのお馴染みのきんぴら食材に、大根の皮やズッキーニなどの冷蔵庫の中のハンパ野菜を合わせてみました♪ツナも味がよくからんでおいしいです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に半端に余ってた野菜とツナの消費レシピです。

ツナ入り♪冷蔵庫のお掃除きんぴら

ごぼう、人参などのお馴染みのきんぴら食材に、大根の皮やズッキーニなどの冷蔵庫の中のハンパ野菜を合わせてみました♪ツナも味がよくからんでおいしいです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に半端に余ってた野菜とツナの消費レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ごぼう 下記参照
  2. ズッキーニ
  3. 人参
  4. 大根の皮
  5. ツナ 50gくらい
  6. 砂糖、みりん 各大1
  7. こいくち醤油 大1半
  8. ごま 適量
  9. 白ごま
  10. 赤唐辛子 1本

作り方

  1. 1

    ごぼうはささがきにして酢水にさらし、その他の野菜は細切りにする。ツナは軽く油をきる。

  2. 2

    フライパンにサラダ油(分量外)を少々熱し、種を除いた赤唐辛子を焦げないように炒める。

  3. 3

    ズッキーニ以外の野菜とツナを炒め、火が通ったらズッキーニを加える。すぐに砂糖とみりんで味つけ開始。

  4. 4

    砂糖とみりんが馴染んだらしょうゆを加え、最後に鍋肌からごま油を加えてできあがり。お皿にもってごまをひねってふりましょう。

コツ・ポイント

葉もの、もやしなどは水が出そうですが、固めの野菜なら何でもいけそうです。この他、じゃがいも、かぼちゃ、さつまいも、しいたけ、大根など(^∇^)いずれもシャキっと硬めに炒めるのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
youichie
youichie @cook_40023452
に公開
レストランのキッチンで働きながら料理講師をしている2児の母です。食べること、つくることが大好き♪♪
もっと読む

似たレシピ