✿○○家のおでん!?✿

リナリオ
リナリオ @cook_40022457

主人の実家のおでんです。私からすると煮物なのですが・・・。主人はおでんと言い張ります。。。甘めで濃いめです。ご飯のおかずにもってこいです♪
このレシピの生い立ち
主人の母が作ってくれて美味しかったので
作り方を教えてもらいました。ただ分量などは量ってないそうなので
味を思い出しながらのレシピです。

✿○○家のおでん!?✿

主人の実家のおでんです。私からすると煮物なのですが・・・。主人はおでんと言い張ります。。。甘めで濃いめです。ご飯のおかずにもってこいです♪
このレシピの生い立ち
主人の母が作ってくれて美味しかったので
作り方を教えてもらいました。ただ分量などは量ってないそうなので
味を思い出しながらのレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人
  1. 厚揚げ 1パック
  2. がんもどき 1パック
  3. こんにゃく 1/2枚~
  4. ゆで卵 お好きな数
  5. じゃが芋 2個
  6. 肉類 50g~100g
  7. *砂糖 大3
  8. *みりん 大3
  9. *酒 大2
  10. *醤油 大4
  11. だし汁 ひたひた

作り方

  1. 1

    厚揚げ、がんもどきは熱湯をかけ油抜きし、こんにゃくは、あく抜きします。それぞれ食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    鍋に1を入れ*の調味料を入れ、材料がかくれる程度のひたひたにだし汁を入れ火にかけます。

  3. 3

    落し蓋をして煮汁がなくなるくらいまで煮ます

  4. 4

    からしなどを付けて召し上がって下さい

コツ・ポイント

材料は、おでんに入れる物でしたら何でもいいのです。
肉類は、主人の実家ではすじ肉を入れるそうです。ここでは
豚バラを入れてます。お好きな肉を入れて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
リナリオ
リナリオ @cook_40022457
に公開
息子に子供扱いされながらめげずに頑張っている毎日です。 どうやったら勝てるか日々考え中~!つくれぽ有難うございます。なかなかお礼に伺えませんが感謝の気持ちでいっぱいです。
もっと読む

似たレシピ