
サラダ巻揚げ

aranciana @cook_40022613
シュウマイの皮を使っておつまみにも、おやつにもぴったりのスナック風の揚物です。
このレシピの生い立ち
始めは、サラダニソワーズの残りと春巻きの皮が残っていて、巻いて揚げたらなかなか美味しかったので。
サラダ巻揚げ
シュウマイの皮を使っておつまみにも、おやつにもぴったりのスナック風の揚物です。
このレシピの生い立ち
始めは、サラダニソワーズの残りと春巻きの皮が残っていて、巻いて揚げたらなかなか美味しかったので。
作り方
- 1
卵はゆで卵にし、ジャガイモは茹でて粉ふき芋にし、その時にズッキーニを小さく切ったものを一緒に火を通して塩コショウして冷ましておく。
- 2
冷ましたジャガイモズッキーニとゆで卵をマッシャーでつぶして、マヨネーズを加えて混ぜ合わせておく。
- 3
ロースハムは長方形の大きさに切り、さやいんげんは、生のままシュウマイの皮に合わせて1本を4つくらいに切っておく。
- 4
シュウマイの皮の上にロースハム、さやいんげん、2をのせくるくると棒状にして、小麦粉のりをつけて巻き終わりと両端はしを閉じる。
- 5
180度くらいの油でからりと揚げて、ケチャップとレモン汁を合わせたカクテルソース(お好みでタバスコかチリパウダーをいれても良。)をかけて食べる。
- 6
コツ・ポイント
材料は春なら空豆やえんどう豆を入れたり、オリーブやアンチョビー、またチーズを入れても美味しいです。春巻きの皮を使うときは1/4の大きさで巻くと食べやすい大きさになります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17433210