酢じめイワシのサラダ

kuisinbou
kuisinbou @kitchenrabo

体にいいイワシと野菜をサラダにして、どっさりいただきましょう。
このレシピの生い立ち
新鮮なイワシが手に入ったので、生で食べたくなりました。

酢じめイワシのサラダ

体にいいイワシと野菜をサラダにして、どっさりいただきましょう。
このレシピの生い立ち
新鮮なイワシが手に入ったので、生で食べたくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. イワシ 3尾
  2. 小さじ3
  3. *酢 1/4カップ
  4. *砂糖 大さじ1/2
  5. *薄口醤油 少し
  6. レタス 1/4個
  7. 玉ねぎ 1/2個
  8. シメジ 1房
  9. しょうが 1かけ
  10. 青じそ 3枚
  11. (ドレッシング)
  12. ☆サラダ油 大さじ1
  13. ☆砂糖 適宜(お好みで)
  14. ☆酢 大さじ3
  15. ☆薄口醤油 小さじ2
  16. ☆こしょう 少々
  17. ☆顆粒和風だし 小さじ1/2
  18. すりゴマ 適量

作り方

  1. 1

    イワシは頭と内臓を取り除いて手開きし、骨と尾を取り塩をふって10~20分おく。そのあと水洗いをして、水分をペーパータオルでふき取る、

  2. 2

    (1)のいわしに*の合わせ酢をかけて20分ほどおく。途中何度か裏返して味をからめる。

  3. 3

    レタスは1センチ弱の細切り、玉ねぎは薄くスライスして、水に放す。

  4. 4

    シメジは小房に分けてさっと茹でておく。しょうが、青じそは千切りにする。

  5. 5

    (2)のイワシの皮をむき、一口大の削ぎ切りにする。ドレッシングの材料を混ぜ合わせておく。

  6. 6

    野菜とイワシを混ぜ合せ、器に盛り、ドレッシングをかけて、半刷りゴマをふる。

コツ・ポイント

生っぽいイワシが苦手な場合は、合わせ酢につける時間を長くするといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kuisinbou
kuisinbou @kitchenrabo
に公開
ずっと主婦 ときどき妻 ときどき母 ときどきばぁば ときどき料理人 ときどき趣味に・・・(ピアノ、手芸、園芸など)
もっと読む

似たレシピ