ジャガイモのステーキガーリック味

mako4649ne
mako4649ne @cook_40028123

茹でたジャガイモをじっくり焼きます。
表面をかりっとさせるのがコツ。
このレシピの生い立ち
ジャガイモとニンニクが好きなので、両方をあわせてみました。

ジャガイモのステーキガーリック味

茹でたジャガイモをじっくり焼きます。
表面をかりっとさせるのがコツ。
このレシピの生い立ち
ジャガイモとニンニクが好きなので、両方をあわせてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ジャガイモ
  2. ガーリックパウダー 適宜
  3. 小さじ3分の1程
  4. あったらセリみじん 適宜

作り方

  1. 1

    1センチ幅くらいに輪切りにしたジャガイモを茹でておいて冷ます。
    さめると崩れにくいように思う。

  2. 2

    多目の油を引いたフライパンでじっくりと両面何度もひっくり返しながら、綺麗な狐色にそろうまで、20分は焼こう。

  3. 3

    いい色になったら、火を止めて、油を紙などで吸い取り、味付けを。
    ガーリックパウダーは焦げやすいので、消してから味付けします。

コツ・ポイント

ジャガイモ葉、焼いているうちに崩れてくるので、油が多めに無いと上手く焼けません。
多目で焼いて最後に油をふき取るのがお勧め。
ガーリックパウダーはあっと言う間に焦げて苦くなるので、必ず火を消してから入れましょう。
油をふき取ったフライパン内で、ガーリックパウダーと塩を入れたら思い切ってフライパンを振りましょう^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mako4649ne
mako4649ne @cook_40028123
に公開
しばらく、サボリっていたこのお部屋。又復活できたらと思っています。私のもっとうは、融通、工夫。手抜きではなく工夫です。w
もっと読む

似たレシピ