やっぱり手作り!とろけるイチゴジャム

みゅんたん
みゅんたん @cook_40029388

いちごの出回る季節になったらぜひ作りたいジャムです。この味は手作りならでは。作っている時もいちごの甘い香りで幸せいっぱいな気分になれますよ・・・
このレシピの生い立ち
実家の畑に出来る小粒で真っ赤ないちごで毎年祖母が作っていたのを思い出しました。シンプルな材料でもとびきり美味しくできます。甘い香りとフルーティーなジャムの味は大人になっても忘れられませんね。

やっぱり手作り!とろけるイチゴジャム

いちごの出回る季節になったらぜひ作りたいジャムです。この味は手作りならでは。作っている時もいちごの甘い香りで幸せいっぱいな気分になれますよ・・・
このレシピの生い立ち
実家の畑に出来る小粒で真っ赤ないちごで毎年祖母が作っていたのを思い出しました。シンプルな材料でもとびきり美味しくできます。甘い香りとフルーティーなジャムの味は大人になっても忘れられませんね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いちご 1パック(250g~300g)
  2. グラニュー糖(上白糖でも) 80g~120g
  3. レモン 1/4~1/2個分

作り方

  1. 1

    まず、保存用の瓶を用意します。沸騰した熱湯の中に瓶とふたを入れ、5分ほどおき煮沸消毒します。あとは自然乾燥させておきます。

  2. 2

    いちごはよく洗ってへたを取り除き、キッチンペーパーで丁寧に水分をふき取ります。レモンはラップに包んで2~30秒レンジにかけると絞りやすくなり、たくさん果汁がとれますよ。

  3. 3

    鍋に材料を全て入れ、へらで全体をまんべんなく混ぜたらグラニュー糖が溶けるまで30~1時間ほど待ちましょう。

  4. 4

    初めは鍋を強火にかけ、沸騰したら中火にします。あくが出てきたらこまめに取りましょう。

  5. 5

    へらでいちごをつぶしながら焦げないように混ぜつつ、10~15分ほど煮詰めます。好みのとろみになったら完成です。冷めると固まるのでそれも考えつつ煮詰めて下さい。

  6. 6

    完全に冷めたら煮沸消毒した瓶に詰めます。保存は冷蔵庫で。保存料が一切入ってないので早めに食べきりましょう。

  7. 7

    トースト、パンケーキ、アイスクリーム、パフェ、ヨーグルトなど、何にでも合います。いつもの味がちょっとグレードアップします。市販品にはないこの味を是非味わって頂きたいです。

コツ・ポイント

いちごは傷む直前のような中まで真っ赤な完熟した物が美味しくできるような気がします。見切り品でもいいですよ。その際傷んだ部分は始めに取り除いて下さいね。レモン汁を効かせると砂糖たっぷりでも意外と後味すっきりなジューシーなジャムになります。砂糖の量はお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みゅんたん
みゅんたん @cook_40029388
に公開
6歳、4歳の娘を持つ2児のママです。美味しいもの大好き!手作り大好き!甘い物には目がないのですがダイエットにも気を遣う日々・・・。
もっと読む

似たレシピ