鶏のひき肉でレンコンのはさみ揚げ

RIP
RIP @cook_40028205

レンコンのシャキシャキの食感がおいしい。
このレシピの生い立ち
つくねのタネがあって、レンコンが冷蔵庫にあったので。

鶏のひき肉でレンコンのはさみ揚げ

レンコンのシャキシャキの食感がおいしい。
このレシピの生い立ち
つくねのタネがあって、レンコンが冷蔵庫にあったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. レンコン 8cm位
  2. 鶏ひき肉 80g
  3. たまねぎ 1/3個
  4. 1/2個
  5. 塩・こしょう 少々
  6. 卵1個+冷水 2/3カップ
  7. 小麦粉 2/3カップ

作り方

  1. 1

    レンコンは、洗って皮をむき、5mmの厚さに切って、大きかったら半分にして、水でざっと洗って、水けをふく。玉ねぎはみじんぎりにする。

  2. 2

    ボールに鶏ひき肉と玉ねぎ、卵、塩こしょうをまぜあわせる。レンコンにこのタネをはさむ。

  3. 3

    小麦粉+卵+冷水で、揚げ衣をつくり、2をくぐらせ、160~170度位の揚げ油で返しながら揚げる。最後に170~180度に上げてカラッとさせる。おしょう油や味ポンなどおこのみで。

コツ・ポイント

揚げ油の表面に浮き上がってきたら、油の温度を上げて、約30秒くらいで取り出すと、中まで火が通って、表面はカラッとなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
RIP
RIP @cook_40028205
に公開
常に腹ペコな、中学1年、2年の息子達と高校3年の娘がいます。クックの皆様に励まされながら、高校生のお弁当、自宅で働く夫の昼ごはん、主人との晩酌の酒の肴作りに日々がんばってま~す♪(*^0^*)よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ