鶏もも肉の照り煮

春夏ママ @cook_40022275
どこか懐かしい照り焼き風の煮物。しっかり味のおかずです。お酒のおかげで柔らかく、みりんのおかげでテリテリです♪
このレシピの生い立ち
お酒調味料アカデミー提出用(4週目)です。アカデミー教材レシピ「かれいの煮つけ」の応用です。かれいの煮つけで焼きネギを加えたのが美味しかったので、こちらでも真似してみました(*^_^*)
鶏もも肉の照り煮
どこか懐かしい照り焼き風の煮物。しっかり味のおかずです。お酒のおかげで柔らかく、みりんのおかげでテリテリです♪
このレシピの生い立ち
お酒調味料アカデミー提出用(4週目)です。アカデミー教材レシピ「かれいの煮つけ」の応用です。かれいの煮つけで焼きネギを加えたのが美味しかったので、こちらでも真似してみました(*^_^*)
作り方
- 1
鶏肉は食べやすい大きさに切っておく。白ネギは4㎝位に切ってトースターやフライパンで素焼きにしておく。
- 2
鍋に水・酒・みりん・醤油を入れて煮立て、1の鶏肉を皮目から入れる。再び沸騰したらあくを取り、中火にして落し蓋をする。
- 3
しばらく煮詰めてから落し蓋を外し、鶏肉を裏返して(皮目を上にして)煮汁を回しかけながらさらに煮る。
- 4
煮汁が少なくなってきたら1の白ネギを加えてさっと煮たら出来上がり♪
コツ・ポイント
3で煮汁を回しかける時、やけどに注意しましょう!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17439029