もやし・ひじき入り♪和風大葉つくね

riramami
riramami @cook_40028214

ひじきで鉄分を、もやしで歯ごたえを、大葉で風味を加えてみました(=^o^=) 
このレシピの生い立ち
口角炎のため大きな口を開けて食べることが出来ません;(>Д<);
お箸で小さく切れるひき肉(なかでもさっぱりしてる鶏肉)、
胃に良い大根おろし、鉄分豊富なひじきを使うことを思いつきました☆

もやし・ひじき入り♪和風大葉つくね

ひじきで鉄分を、もやしで歯ごたえを、大葉で風味を加えてみました(=^o^=) 
このレシピの生い立ち
口角炎のため大きな口を開けて食べることが出来ません;(>Д<);
お箸で小さく切れるひき肉(なかでもさっぱりしてる鶏肉)、
胃に良い大根おろし、鉄分豊富なひじきを使うことを思いつきました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 鶏ひき肉 250g
  2. もやし 1/2袋
  3. ひじき 15g
  4. 1個
  5. 大葉 6枚
  6. 大根おろし 適量
  7. 塩コショウ 少々
  8. 醤油かポン酢 適量

作り方

  1. 1

    もやしは大き目のみじん切りにして、ひじきは水でもどしておく。

  2. 2

    もやし、ひじき、鶏ひき肉、卵をボウルでよく混ぜ合わせて、塩コショウする。

  3. 3

    6等分し成形し、大葉を表面に貼り付ける。

  4. 4

    フライパンでサラダ油を熱し、大葉の面を上にして形が崩れない固さになるまで焼く。

  5. 5

    大葉がよれたり破けたりしないように気を付けながらひっくり返す。

  6. 6

    大葉が焦げない程度に焼き、再度ひっくり返す。蓋をして蒸し焼きにする。

コツ・ポイント

大根おろし+醤油でもポン酢でもOKです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
riramami
riramami @cook_40028214
に公開
関西出身名古屋在住の28歳主婦です(^^)☆はまってること☆・雑貨、インテリア・図書館通い・漢方、中医学・ダイエット・美顔器・マクロビ、薬膳料理・焼き菓子作り
もっと読む

似たレシピ