関西風うどん出汁-レシピのメイン写真

関西風うどん出汁

demel_chocola
demel_chocola @cook_40029501

イリコと鰹がきいて色が薄い出汁
このレシピの生い立ち
うどんすき2人前・かけうどん3〜4人前の量になります。
アンデスのローズロックソルトを加えると塩味がきりっとします。具やうどんを入れると薄くなる事を考えて味付けします。

関西風うどん出汁

イリコと鰹がきいて色が薄い出汁
このレシピの生い立ち
うどんすき2人前・かけうどん3〜4人前の量になります。
アンデスのローズロックソルトを加えると塩味がきりっとします。具やうどんを入れると薄くなる事を考えて味付けします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1.5リットル分
  1. いりこ 15〜20尾
  2. 昆布 10センチ角
  3. 花かつお 3つかみ
  4. 1.8リットル
  5. 海塩・岩塩・藻塩 小3
  6. 薄口醤油 大2〜
  7. 大3〜

作り方

  1. 1

    頭とはらわたを取り除いたいりこをダシパックに入れたものと昆布を水につけて1時間以上おく

  2. 2

    強中火にかけて昆布がゆらゆらと上がってきたら取り除く。火を強めて一度完全に沸騰させてから中火に。白いあぶくを取り除きながら6分。

  3. 3

    花かつおを入れて弱火で4分、漉す。再び火にかけて酒、薄口醤油を加え、藻塩、海塩を小さじ1ずつ加えて、味見。岩塩は一番塩が強いので、最後に様子をみながらお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
demel_chocola
demel_chocola @cook_40029501
に公開
一度作って美味しかったのに、二回目に作るとなんかいまいち。。。やっぱりメモしなきゃ覚えないのかな〜ということでアレンジ覚え書き用
もっと読む

似たレシピ