ゴーヤとなすの味噌炒め

tyako @cook_40024847
ゴーヤのほろ苦さが美味し~い。味噌と砂糖であまり苦味が感じない。苦いのがいや~って方お試しあれ~
ご飯が何杯もいけちゃう(^_-)
このレシピの生い立ち
実家から地物のゴーヤを頂いたので、去年は苦くて苦手でした。今年は再度挑戦上手く苦味を取ることが出来ました。
苦いのが苦手の貴方お試しくださ~い。
ゴーヤとなすの味噌炒め
ゴーヤのほろ苦さが美味し~い。味噌と砂糖であまり苦味が感じない。苦いのがいや~って方お試しあれ~
ご飯が何杯もいけちゃう(^_-)
このレシピの生い立ち
実家から地物のゴーヤを頂いたので、去年は苦くて苦手でした。今年は再度挑戦上手く苦味を取ることが出来ました。
苦いのが苦手の貴方お試しくださ~い。
作り方
- 1
ゴーヤは縦半分に切って綿を綺麗に取り除き、半月の薄きりにする。
塩でさっともみ、水にさらす。
なすは皮を半分むいて、立てに半分に切り斜めに5ミリ位に切り水にさらす。 - 2
フライパンにサラダ油を熱しなすをさっと炒め、ゴーヤを入れ炒める。
しんなりしたら砂糖、味噌、七味を入れ混ぜ合わせ味を整える。
コツ・ポイント
ゴーヤは苦味を和らげる為塩でさっともんで水にさらしておく。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
◆ゴーヤとナスの味噌炒め~◆ ◆ゴーヤとナスの味噌炒め~◆
見た目は美味しそうじゃないんですけど…。ゴーヤの苦味も味噌味でかなり食べやすくなってると思います!材料をゴマ油で炒めると、さらにヘルシーで美味しさアップです。 プーパン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17444075