絶対失敗なし!自慢のふんわりハンバーグ

子供から大人までみんな大好きなハンバーグ。柔らかくてふんわりとしたハンバーグを、デミソース、ウスターソース、ケチャップをブレンドしたソースで煮込みました。
このレシピの生い立ち
♪このレシピについて♪私の得意メニューです。普段わたしが作っている材料、手順をレシピにしてみました。つなぎが多めなので、ふんわり柔らか。デミソースで煮込むので、絶対生焼けはありません。成功率100%の自信作です。 デミソースは一回分づつ小分けになった、ハインツの「ちょっとだけデミグラスソース」が便利です。
絶対失敗なし!自慢のふんわりハンバーグ
子供から大人までみんな大好きなハンバーグ。柔らかくてふんわりとしたハンバーグを、デミソース、ウスターソース、ケチャップをブレンドしたソースで煮込みました。
このレシピの生い立ち
♪このレシピについて♪私の得意メニューです。普段わたしが作っている材料、手順をレシピにしてみました。つなぎが多めなので、ふんわり柔らか。デミソースで煮込むので、絶対生焼けはありません。成功率100%の自信作です。 デミソースは一回分づつ小分けになった、ハインツの「ちょっとだけデミグラスソース」が便利です。
作り方
- 1
ボールに牛乳、パン粉を入れてふやかしておく。
- 2
玉ねぎを細かなみじん切りにし、油を引いたフライパンで焦がさないように注意しながら弱火で炒める。
- 3
キツネ色になるまでじっくり炒めたら火からおろし、バットに広げて荒熱を取っておく。
- 4
1のパン粉が入ったボールに、冷ました炒め玉ねぎ、合いびき肉、卵黄1個分、ウスターソース小さじ1、塩コショウ、ナツメグ少々(調味料A)を加えてかき混ぜ、粘りが出るまでよく練り合わせる。
- 5
4のハンバーグ種を二等分にして、半量を丸め、左右の手のひらに叩きつけるようにして空気を抜く。
- 6
手のひら大に伸ばして小判型に成型し、真ん中をくぼませる。残りも同様にして2つ作る。
- 7
フライパンに油を熱し、ハンバーグ種を入れて、両面に焼き色をつける。
- 8
火を弱火に落とし、赤ワイン大さじ1を振って蓋をして、10分ほど蒸し焼きにする。
- 9
一度、ハンバーグを皿に取り置く。
- 10
肉汁の残ったフライパンに水200ccを入れて火にかけ沸騰したらアクを取る。
- 11
コンソメ小さじ1/2、デミグラスソース10g、ウスターソース大さじ1、ケチャップ大さじ1/2、砂糖小さじ1、赤ワイン大さじ1(調味料B)を加えてよくかき混ぜる。
- 12
再び沸騰したら火を弱め、取り出しておいたハンバーグを戻し入れて、時々ソースをかけながら5分ほど煮込む。
- 13
皿にハンバーグを盛り付けて、付け合せを添えて出来上がり。
- 14
♪アレンジレシピ♪
スライスチーズをのせて。
- 15
♪アレンジレシピ♪ 目玉焼きをのせて。
- 16
✳ 付け合せ ✳ <人参のグラッセ> 人参は輪切りにして面取りし、鍋にひたひたの水、コンソメ顆粒少々を入れて火にかけ、やわらかくなったら砂糖少々、バター1片を入れて煮汁が無くなるまで煮る。
- 17
<ブロッコリーのコンソメ煮> ブロッコリーは小房にわけ塩茹でする。鍋にコンソメ顆粒少々を入れて煮立て、さっと煮る。
- 18
<シメジバター>根元を落とし、ほぐしたシメジをバターで炒め、塩コショウ少々で味付けする。 <インゲンバター炒め>さっとゆでたインゲンを、バターで炒め、塩コショウ少々で味付けする。
コツ・ポイント
♪今回のポイント♪炒めた玉ねぎは、荒熱を取ってから加えてください。 デミグラスソースがない場合は、ソース、ケチャップを倍量にしてもおいしくいただけます。☆.。.:*・゜☆.Green House☆.。.:*・゜☆ このおかずを含めた毎日の晩御飯の写真と、日々のつれづれを綴ったブログです♪ http://blog.livedoor.jp/seira758/
似たレシピ
-
-
-
煮込むから失敗なし!!我が家のハンバーグ 煮込むから失敗なし!!我が家のハンバーグ
生焼け…焦げた…カチカチ…そんな心配は煮込みハンバーグで解決!!ふんわりジューシーでトマトベースのソースが合います♪ gatto☆ -
-
-
-
包み込んでふんわりハンバーグ 包み込んでふんわりハンバーグ
デミグラスソースとともにハンバーグをアルミホイルに包み込んでオーブンでふんわり焼きあげたハンバーグ。あけた瞬間の楽しみがたまりません。 nao-cafe -
-
その他のレシピ