ゆず茶-レシピのメイン写真

ゆず茶

=^・^=ニャン
=^・^=ニャン @cook_40023380

名前は茶ですが、ゆずシロップです。
このレシピの生い立ち
実家で飲ませてもらったら、凄くおいしかったので。
全日本氷砂糖工業組合で広めているそうです。
レシピは新聞に載っていました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ゆず 500g(本ゆず3~4個)
  2. 氷砂糖 500~600g
  3. 広口瓶 800~1000ml

作り方

  1. 1

    ゆずのヘタを取り、流水で洗って、水気を取る。

  2. 2

    ゆずの皮をむき、筋を取り除き短冊切りにする。
    実は半分に切り、種を取り除く。
    ボールに移し軽く混ぜる。

  3. 3

    広口瓶にゆず、氷砂糖を順に1/3くらいずつ交互に入れる。
    密封して、氷砂糖が溶けるまで時々瓶を振る。

  4. 4

    約一週間でジャムのように出来上がります。冷蔵庫で保管してください。
    出来上がったら、好みの分量を取り、お湯で薄めていただきます。

コツ・ポイント

子供はお湯割り、大人は焼酎割で楽しめます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

=^・^=ニャン
=^・^=ニャン @cook_40023380
に公開
共働き&もうすぐママなので手早くできるお料理を覚えたいな
もっと読む

似たレシピ