大根と鶏手羽元の煮込み

momozou @cook_40030560
圧力鍋で大根と鶏手羽元を煮込みました♪
簡単、さっぱり、あったか♪
このレシピの生い立ち
実家から大根1本をもらってきたので(ちなみに1人暮らしなのに)、早めの消費を考えて作ってみました!
って、4人分を1人で全部食べるんですけどね(;^_^A アセアセ・・・
作り方
- 1
鶏手羽元は軽く色がつく程度にフライパンで焼く。
大根・にんじんは乱切りに。 - 2
圧力鍋に☆調味料をすべて入れ、①をザザッっと放り込む。アク取り落し蓋を乗せて、蓋をし圧力鍋を中火で火にかける。
(アク取り落し蓋がない時は、蓋をする前に煮立ててアク取りすると良いと思います) - 3
圧がかかったら、弱火で10分。
その間にゆで卵を作りましょう。(固さはお好みで)火を止めてから、ピンが下がるまで自然放置。
- 4
ピンが下がったことを確認して、蓋を開け、ゆで卵を入れて、さらに10分ほど煮込んで出来上がり♪
んーっ、簡単!!(^_^)
コツ・ポイント
しめじや椎茸・蓮根などを一緒に煮込んでも美味しいと思います♪圧力鍋だと短時間で鶏手羽元も柔らかくなります。。。(普通のお鍋でも、ゆっくり煮込むと美味しくできます)
似たレシピ
-
-
-
電気圧力鍋で作る手羽元と大根の煮込み 電気圧力鍋で作る手羽元と大根の煮込み
手羽元、大根、人参の煮込みを電気圧力鍋て作りました。手羽元は、ホロホロになり、めちゃくちゃ良いダシが出て、ウマシ。 健康王子 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17447579