
お弁当にもぴったり豚のしぐれ煮

mamita @cook_40012557
普通しぐれ煮は牛肉で作ります。ちなみに私の実家も似非ブルジョア時代には上等の牛肉で作っておりました。でも我が家ではもちろん使うのは豚バラ!豚バラ信仰が一層深まる一品です。
このレシピの生い立ち
高い牛肉をふんだんに買えない我が家ゆえ思いついたメニューです。豚バラ万歳!
お弁当にもぴったり豚のしぐれ煮
普通しぐれ煮は牛肉で作ります。ちなみに私の実家も似非ブルジョア時代には上等の牛肉で作っておりました。でも我が家ではもちろん使うのは豚バラ!豚バラ信仰が一層深まる一品です。
このレシピの生い立ち
高い牛肉をふんだんに買えない我が家ゆえ思いついたメニューです。豚バラ万歳!
作り方
- 1
豚バラ肉を細かく切り、アクを抜いた糸こんにゃくも食べやすい長さに切ります
。ショウガは千切りに。多い目が美味しいです。 - 2
鍋に油を引かずに豚肉を炒め、色が白くなってきたら糸こんにゃくを加えます。よーく炒めたら最後にショウガを加え軽く炒めます。
- 3
②の鍋に酒、砂糖を入れよく混ぜたらだししょう油を入れ水分が無くなって豚肉の脂がチリチリ言い出すまで弱火で煮詰めませす。最後にごま油を入れ軽く混ぜ合わせできあがりです。調味料の量はだいたい3:3:2の割合ですがお好みで調整してください。
コツ・ポイント
できあがり前に加えるごま油が香りの決め手です。油はこれ以外使いません。豚バラを炒めた時にでる油をペーパータオルで吸い取ると一段と健康的ですね
似たレシピ
-
-
豚バラで許して☆牛蒡と椎茸のしぐれ煮 豚バラで許して☆牛蒡と椎茸のしぐれ煮
牛肉がなくて豚バラで作ったごぼうのしぐれ煮です。圧力鍋3分でごぼうを柔らかくしてから甘辛味豚バラとサッと炒め合わせます♪ サヤスカマカン -
-
-
母の味♪牛肉のしぐれ煮 母の味♪牛肉のしぐれ煮
昔から母がよく作ってくれた、しぐれ煮。 甘辛い牛肉をたっぷりのレタスにのせて、サラダ風にして食べるのが我が家風♪ 糸こんにゃくで、少ないお肉でもしっかりボリューム★ ちょびころ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17448026