マヨネーズなしのヘルシーポテトサラダ~カレー風味~

salaam
salaam @cook_40023915

コレステロール値を下げるためにマヨネーズの代わりにお豆腐を使用。さっぱりしすぎないようにカレー粉で風味付けを!
このレシピの生い立ち
レギュラーポテトサラダのカロリー&コレステロールをみてびっくり、改良せずにはいられませんでした

マヨネーズなしのヘルシーポテトサラダ~カレー風味~

コレステロール値を下げるためにマヨネーズの代わりにお豆腐を使用。さっぱりしすぎないようにカレー粉で風味付けを!
このレシピの生い立ち
レギュラーポテトサラダのカロリー&コレステロールをみてびっくり、改良せずにはいられませんでした

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. ジャガイモ(中) 3個
  2. 2個
  3. きゅうり 1本
  4. 玉ねぎ(小) 1個
  5. 鶏肉 100g
  6. カレー粉 大1
  7. クミンパウダー 小1/2
  8. 塩コショウ 少々
  9. <ヘルシーマヨ>
  10. 豆腐(水切り) 1/4
  11. ○にんにく(すりおろし 1個
  12. 塩コショウ 少々
  13. ○粒マスタード 小1
  14. ヨーグルト(水切り) 小1

作り方

  1. 1

    卵とジャガイモはたっぷりのお湯でゆでる。玉ねぎはスライスにして水にさらし、きゅうりはスライスして塩もみしておく。

  2. 2

    鶏肉は塩コショウ、酒で下味をつけ、10分ほどおいたら蒸し焼きにする。

  3. 3

    ○の材料をミキサーでまぜる。

  4. 4

    ジャガイモが茹で上がったら(爪楊枝がすーっと刺さるくらい)、水気をふき、熱いうちに皮をむく。

  5. 5

    ゆで卵、ジャガイモをボールに入れ、③のヘルシーマヨも突入し、フォークで荒めにつぶす(注)あまり潰し過ぎないように、少しジャガイモのゴロゴロ感が残る程度に。

  6. 6

    カレー粉、クミンパウダー、塩コショウで味付けをする。最後に鶏肉、きゅうり、玉ねぎを入れ出来上がり。

コツ・ポイント

カレー粉は多いかな?っと思うくらい入れても足りないくらいです。きゅうりをオリーブに変えてお塩を控えめにしても美味。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
salaam
salaam @cook_40023915
に公開
カリフォルニア在住。
もっと読む

似たレシピ