めんどくさがりやの♪おからの皿コロッケ

つくしぐみ
つくしぐみ @Tsukushi_gumi

めんどくさがり屋さんのための簡単おかず!
このレシピの生い立ち
我が家の定番おからのコロッケが食べたかったけど、面倒だったので、手抜き(笑)。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 玉ねぎ 1/2個
  2. 豚ひき肉 100g
  3. 生おから 200g
  4. 豆乳(または牛乳 1カップ
  5. ☆コンソメ(粉末 小さじ1
  6. ☆塩・こしょう 適宜
  7. ナツメ 少々
  8. コンデンスミルク(省略可) 大さじ2
  9. 食パン 1枚
  10. オリーブオイル 大さじ2
  11. セリ 少々
  12. 中濃ソース お好みで

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにします。食パンはフードプロセッサーや、バーミックスで細かくパン粉にしておきます。パセリはみじん切りに。

  2. 2

    フライパンにサラダ油少々(分量外)を熱し、玉ねぎを透き通るまで炒めます。そこへ、ひき肉も加え、さらに炒めます。

  3. 3

    ひき肉の色が変わったら、おからを加え、パラっとするまで炒めてから、豆乳を加えて、その他の☆印の調味料も加えて、しばらく炒めながら、味を調整します。

  4. 4

    耐熱容器に2の具を入れて、生パン粉をふりかけ、オリーブオイルを回しかけ、230~250度のオーブンで焼き色がつくまで焼きます。仕上げにパセリを飾って出来上がりです。取り分けたら、ソースをかけて、召し上がれ。

コツ・ポイント

今回は子供に食べてもらいたかったので、入れませんでしたが、ミックスベジタブルを入れても美味しいです。分量はわりと適当で大丈夫です。おからさえあれば、あとは、ありあわせで、ぽんぽんっとできる簡単おかずです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

つくしぐみ
つくしぐみ @Tsukushi_gumi
に公開
みなさんにいろんなレシピをチャレンジしてもらえて、とっても嬉しいです。つくれぽ、どうもありがとうございます。【たまーに、レシピの分量や手順など、見直して訂正しています。プリントアウトしてくれている方、ゴメンナサイ。】
もっと読む

似たレシピ