手作り!ツナ缶餃子

ハットン @cook_40027184
皮から餃子を作りたいと思い、作ってみました。
このレシピの生い立ち
手作りの餃子が作りたいと思って、生地から作りました。
油を使いたくないので、ツナ缶も水煮にしました。
手作り!ツナ缶餃子
皮から餃子を作りたいと思い、作ってみました。
このレシピの生い立ち
手作りの餃子が作りたいと思って、生地から作りました。
油を使いたくないので、ツナ缶も水煮にしました。
作り方
- 1
生地を作ります。強力粉と薄力粉をふるい合わせます。分量の水に塩を入れ、固さを見ながら、粉に加え、よくこねます。
- 2
10~15分こねたらラップで包み、冷蔵庫で10分ねかせます。
- 3
その後、14個(お好みの個数でいいです。)に分けたら、打ち粉をしながら麺棒で丸く薄く延ばします。
- 4
タネを作ります。ツナ缶の中の汁を別の器に切り、ボールにツナを開けます。そこにみじん切りにした人参、キャベツを加え、えびも加えます。
- 5
4に片栗粉を加え、丸くできるくらいの固さにします。(固さはツナ缶の汁で調節してください。)
- 6
できたタネを作っておいた生地で包みます。包んだら、クッキングシートを敷いた強火蒸し器で10分蒸したら出来上がりです。
コツ・ポイント
タネを包むときは生地のはしにツナ缶の汁をつけておくと生地がよくくっつきます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
☆皮から手作り♪ジューシー餃子☆ ☆皮から手作り♪ジューシー餃子☆
子供たちと一緒に皮から手作りできる簡単な餃子です☆みんなで作ってホットプレートでたくさん焼いてワイワイ食べれます♪ さとちゃん1227 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17450077