お野菜のだてまき

piyo_piyo
piyo_piyo @cook_40024042

クリスマスにもお正月にも対応?!みりんを使った簡単おもてなし料理です♪
このレシピの生い立ち
お酒調味料アカデミー最終週、提出課題その1!

お野菜のだてまき

クリスマスにもお正月にも対応?!みりんを使った簡単おもてなし料理です♪
このレシピの生い立ち
お酒調味料アカデミー最終週、提出課題その1!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. (a)たまご 4個
  2. (a)はんぺん 1個
  3. (a)みりん(タカラ本みりん) 1カップ
  4. (a)豆乳 大さじ2
  5. (a)酒 大さじ2
  6. (a)うすくち醤油 大さじ1
  7. (a)塩 小さじ1
  8. サラダ油 適量
  9. 小松菜 1/4束
  10. 人参 1/3本

作り方

  1. 1

    みりんを小鍋に入れ、半量になるまで煮詰めます。

  2. 2

    (1)の煮きりみりんの冷やしたものとその他素材(a)をフードプロセッサーなどで混ぜ合わせます。

  3. 3

    (2)で混ぜ合わせたタネ1/2それぞれに小松菜/人参を混ぜ合わせます。

  4. 4

    卵焼きフライパンにサラダ油をしき、熱します。そこに(3)の生地を流し込みます。(1種類ごと)

  5. 5

    卵焼きフライパンにアルミホイルで蓋をし、弱火で5〜10分弱、中まで火が通るまで焼きます。

  6. 6

    (5)に火が通ったら、温かいうちに、巻きすのうえに取り出し、巻きます。

  7. 7

    (6)が巻き終わったら、両端を輪ゴムで止め、冷まして形を付けます。冷めたら巻きすをはずし、食べやすいサイズにカットして出来上がり♪

コツ・ポイント

混ぜ合わせのバリエーションは沢山あるかと!お好みで色々加えてみてください♪一般的には鬼巻きすがポピュラーですが、今回はお寿司用の巻きすを使用しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
piyo_piyo
piyo_piyo @cook_40024042
に公開
料理は絵の具で色を作るのと同じ感覚だと思うのです。美味しいお酒を飲む為に料理していると言っても過言ではない!
もっと読む

似たレシピ