ノンオイル!梅ジャム☆シフォン

ミド☆
ミド☆ @cook_40027529

梅の香りがじゅわっと広がるシフォンができました。梅ジャムはyasuyo.mさんの「梅ジャム(RID:17386550)」を使用しました。自分好みのジャムで、アレンジしてみてください。

このレシピの生い立ち
ノンオイルでシフォンが作りたかったのと、「パンに塗る」以外にジャムの使い道はないか。と、いうわけで。

ノンオイル!梅ジャム☆シフォン

梅の香りがじゅわっと広がるシフォンができました。梅ジャムはyasuyo.mさんの「梅ジャム(RID:17386550)」を使用しました。自分好みのジャムで、アレンジしてみてください。

このレシピの生い立ち
ノンオイルでシフォンが作りたかったのと、「パンに塗る」以外にジャムの使い道はないか。と、いうわけで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12㎝シフォン型3個分or17㎝シフォン型1個分
  1. 卵黄(M) 3個
  2. 梅ジャム 80g
  3. 50g
  4. 牛乳 10g
  5. 薄力粉 70g
  6. ☆B.P 小さじ1/2
  7. 卵白(M) 3個
  8. ★砂糖(上白糖) 10g
  9. コーンスターチ 1g

作り方

  1. 1

    ☆を合わせて2回ふるっておく。★をよく混ぜ合わせておく。水と牛乳を合わせて60gになるようにする(割合はお好みで)。オーブンを170℃に予熱しておく(遅くても②の粉類を加える前に、予熱しておきましょう)。

  2. 2

    卵黄とジャムを白っぽくマヨネーズ状になるまでよく混ぜる。次に水+牛乳を加え、よく混ぜる。粉類も加え、粉気がなくなるまで混ぜる。生地にツヤがでてくるので、それ以上は混ぜすぎない。ここまでの作業は、全て泡立て器を使います。

  3. 3

    卵白でしっかりとしたメレンゲをつくる。まず、泡立て器を大きく左右に揺らして卵白のコシを切ってから泡立てる。途中で3回に分けて砂糖+コーンスターチを加えて、ボウルを逆さまにしてもメレンゲが落ちてこなくなるまで、しっかりと泡立てる。

  4. 4

    ②のボウルに③のメレンゲをひとすくい加え、泡立て器でグルグル混ぜ合わす。

  5. 5

    残りの半量をゴムべらで切り混ぜしたら、今度はメレンゲのボウルに⑤までの生地を移し替えて、切り混ぜる。

  6. 6

    型に生地を流し入れ、予熱しておいたオーブンで約30分焼く。ラスト5分は様子を見ながら調節してください。

  7. 7

    焼けたら竹串でチェックをして、生地が付いてこなければOK!すぐにオーブンから取り出し、逆さまにして、最低半日はそのまま冷ます。

  8. 8

    ラッピングして、プレゼント♪

コツ・ポイント

今回は酸味の強い梅ジャムを使ったのでちょうど良いのですが、酸味の少ないジャムを使う場合はレモン汁を大さじ1ほど手順2のところで加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミド☆
ミド☆ @cook_40027529
に公開
ハタチになりました♪ この先どうなることやら(笑) 職業:大学生。趣味:社交ダンス、お菓子作り。好きな食べ物:梅干し。myブーム:夜のコーヒーにブランデーを入れて飲むこと。ココアにも。
もっと読む

似たレシピ