春菊としめじの酢の物

che
che @cook_40022582

春菊のクセがお酢でやわらげられて、意外においしいのです。
このレシピの生い立ち
うちの病院で時々出る、副菜のメニュー。私のお気に入りの1つなのです。

春菊としめじの酢の物

春菊のクセがお酢でやわらげられて、意外においしいのです。
このレシピの生い立ち
うちの病院で時々出る、副菜のメニュー。私のお気に入りの1つなのです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 春菊 1束
  2. シメジ 1パック
  3. ◎梅酢 大2
  4. ◎砂糖 小2
  5. ◎酒 大1
  6. ◎醤油 小1
  7. ◎白だし 大1

作り方

  1. 1

    春菊とシメジをさっと茹でて、同じくらいの長さに切り、水気を絞る。

  2. 2

    ◎の材料を合わせて、1と和えてできあがり。

  3. 3

コツ・ポイント

コツもポイントも特になし・・。あともう1品、というときに、ちょうどいい小鉢。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
che
che @cook_40022582
に公開
見に来てくださって、どうもありがとうございます。日々のお惣菜をメモ代わりに残しているので、地味な野菜料理が多いです。なにかの参考にしていただけたら嬉しいです。本と音楽と映画とおいしいものがないと生きていけない私(・・と思っていたけど、今は何よりも夫が大事!)。ゆるゆるとCookを続けています。
もっと読む

似たレシピ