白身魚のパリッふわっ”ピカタ”

あい☆きらら
あい☆きらら @cook_40030712

魚料理って、マンネリ気味。でも、これなら、子供も美味しいって食べてくれました。
このレシピの生い立ち
焼くか煮るかしか思いつかなかった魚料理。子供にもたくさん食べてほしいなーと思ってつくりました。

白身魚のパリッふわっ”ピカタ”

魚料理って、マンネリ気味。でも、これなら、子供も美味しいって食べてくれました。
このレシピの生い立ち
焼くか煮るかしか思いつかなかった魚料理。子供にもたくさん食べてほしいなーと思ってつくりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白身魚たら、スメルトなど) 4きれ
  2. 塩・こしょう 少々
  3. 白ワイン(酒) 大1
  4. たまご 1個
  5. 粉チーズ 大1
  6. セリみじん 少々
  7. 小麦粉 少々
  8. トマトソース ケチャップでもOK
  9. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    白身魚に白ワイン(もしくは酒)をふりかけておく。
    水気を切ったら、塩・こしょうで下味をつける。

  2. 2

    たまごを溶いて、パセリと粉チーズを入れる。

  3. 3

    1に小麦粉を薄く、はたきつけておく。

  4. 4

    2につけ、オリーブオイルで色よく焼きます。
    両面焼いたらお皿に移します。

  5. 5

    トマトソース(ケチャップ)を添えれば、できあがり!

  6. 6

    ※トマトソース※
    みじん切りのにんにく・たまねぎを炒め、コンソメスープとトマト缶で煮込みます。砂糖・塩・こしょう等で味を整えてできあがり。

コツ・ポイント

最初、中火~強火で焼くと、表面がパリっと仕上がります。でも、焦げやすいので注意してください。
トマトソースとも相性グット。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あい☆きらら
あい☆きらら @cook_40030712
に公開
5歳のリオン、0歳のミーナとパパの4人家族です。少しずつ、レパートリーが増えるよう頑張ります!生活ブログ「あい☆きらら」http://blog.goo.ne.jp/junko4893/もよろしくね。
もっと読む

似たレシピ