切り分け不要ฺ✿さんかくアップルパイ♡

つぶこ
つぶこ @cook_40030348

三角形だから手軽にパクパク食べられます♡
このレシピの生い立ち
某ハンバーガー屋さんの三角マロンパイから作ってみました♡→ܫ←♡

切り分け不要ฺ✿さんかくアップルパイ♡

三角形だから手軽にパクパク食べられます♡
このレシピの生い立ち
某ハンバーガー屋さんの三角マロンパイから作ってみました♡→ܫ←♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個
  1. りんご 大1個
  2. レモン 大1
  3. ●グラニュー糖 大2
  4. 無塩バター 20g
  5. ラム 小1
  6. レーズン お好みで
  7. ●シナモン お好みで
  8. 市販のパイシート 2枚
  9. 1個

作り方

  1. 1

    アップルフィリングを作ります♡
    ①りんごは1cm角にカット又は10等分を5mm幅でスライスする。
    ②①のりんごと、レモン汁・グラニュー糖・バターを耐熱容器に入れ、電子レンジで10分程度加熱する。

  2. 2

    ③途中、5分程度のところで一度混ぜて再度加熱する。
    ④りんごが柔らかくなったら加熱終了。ラム酒とレーズン・シナモンを加え冷ます。
    ⑤冷めたら汁気を切って出来上がり。

  3. 3

    オーブンを200度に余熱する。
    冷凍パイシートは常温に出し、15分程度おいて柔らかくする。

  4. 4

    パイシートが柔らかくなったらめん棒で15cm角に伸ばし、4等分する。
    分等したシートを今度はそれぞれ10cm角程度の正方形に伸ばす。

  5. 5

    シートにフォークで数箇所穴をあけて、フィリングをのせ、周りに溶き卵を塗り三角に綴じる。端をフォークで押さえる。

  6. 6

    表面に溶き卵を塗って、200度のオーブンで10分、その後160度で10分程度焼き上げる。

  7. 7

    ケーキクーラーで冷まして出来上がり。
    熱々でも美味しいです♡火傷に注意ΣΣ(Θ_Θ )

コツ・ポイント

☆フィリングは細かいほうが小さい生地に包むので包みやすいです。でもあまり細かすぎても食感がつまらないので、多少は食感を残すとgoodです(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)
☆オーブンの時間は目安にしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
つぶこ
つぶこ @cook_40030348
に公開
主人と2歳の姫との3人暮らしです。♫(♡◖ฺ◡ฺ◗ฺ)♡(ฺ◖ฺ◡ฺ◗ฺ♡)♫「ママは働いているから仕方がないわよねぇ」「時間がないからねぇ」言われたくない一言。姫が保育園だからって手抜きなんて思われたくない!!愛情たくさん込めて毎日お料理しています♡姫の「おいちぃ♡」の一言がほしくて。。。
もっと読む

似たレシピ