黒豆のロールケーキ
お正月などであまってしまった黒豆を使ってロールケーキにしました!
このレシピの生い立ち
あまった黒豆で作りました♪
作り方
- 1
卵を共立てする。上からたらして、筋状の跡がつくくらいまでしっかりたてる。
- 2
振るった小麦粉を1に3度に分けて加える。
- 3
オーブンを150℃に余熱し、プレートに流したタネを15分間焼く。
- 4
焼きあがったら荒熱をとり、型からはずし、黒豆の汁を内側になるほうに塗る。
- 5
生クリームをスポンジに塗り、上にパラパラと黒豆をおく。
- 6
簀巻きにして、1時間ほど寝かせ出来上がり。
コツ・ポイント
①小麦粉を加えるとき、二度目までは泡だて器、三度目は木べらでまぜるとダマができにくい。
②生クリームを塗る前に少しだけ包丁で横に筋をつけるとまきやすい。
③スポンジに抹茶を加えるともっとおしゃれに見えます♪今回はなかったので。。。
似たレシピ
-
綺麗になれちゃう『黒豆ロールケーキ』 綺麗になれちゃう『黒豆ロールケーキ』
お節の黒豆を使って作る『黒豆ロールケーキ』余ってしまいがちな黒豆をロールケーキに入れて美味しくしちゃいます akikoiwsk -
-
黒豆チーズクリームのロールケーキ 黒豆チーズクリームのロールケーキ
黒豆を、スポンジ生地とクリームに使ったロールケーキ。クリームチーズを使って、チーズの風味が良い和風のロールケーキです 3姉妹母ちゃんMin -
-
-
-
ホケミで簡単★黒豆抹茶ロールケーキ ホケミで簡単★黒豆抹茶ロールケーキ
ホットケーキミックスで簡単に作れる、ふわふわのロールケーキです♪お正月の黒豆を入れた抹茶ロールでパーティにぴったり♪ 140㎝わんたるママ -
-
綺麗になれちゃう『黒豆deロールケーキ』 綺麗になれちゃう『黒豆deロールケーキ』
お節の『黒豆』をリメイクして米粉で作るロールケーキ生クリームには風味付けにラム酒を入れて大人のロールケーキに... akikoiwsk -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17458137